本文
木根館の催し(広報令和7年6月掲載分 かんなのはな アロマを楽しむ「バラのディフューザー」)に参加しよう!
*かんなのはな アロマを楽しむ「バラのディフューザー」* おおさか河内材のヒノキとスギと天然ラタンを使って、ヒノキの香りのバラのディフューザーをつくりましょう。 今回はかんなのはなと河内材のヒノキから抽出した精油(アロマ)とのコラボ企画です。かんなのはなのディフューザーでひのきの香りをお部屋いっぱいに楽しみましょう。精油(アロマ)1瓶付きです。 自然の温もりあふれる飾りは、かんなのはなアーティスト大石聖子先生の指導です。※ドライフラワーの種類は変わる場合がございます。 とき:2025年6月29日(日曜日) 午前9時半~午後0時半 ところ:木根館 定員:20名(先着順) 参加費:4,000円(材料費・講師料すべて含む) サイズ(約):高さ26センチメートル×幅20センチメートル×奥行16センチメートル 申し込み:6月7日(土曜日)から電話かメールにて木根館まで。メール(event@sinrin.org)または電話(0721-64-8151)にイベント名、お名前、年齢、当日連絡のつく電話番号を記入して同館へ |
|
お問い合わせ先 |
木根館 0721-64-8151(アドレスevent@sinrin.org) |
関連ページ |
木根館<外部リンク> |