(変更とお詫び)
4月号26ページでお知らせした「献血にご協力を」は、主催者の都合により日程を変更することとなりました。お詫びしてお知らせします。
- 変更前 : とき 平成27年4月14日(火曜日)
- 変更後 : とき 平成27年4月7日(火曜日)
なお、実施場所(オークワ河内長野店)、実施時間(午前10時~正午と午後1時~4時30分)に変更はありません。
問い合わせ 社会福祉協議会(電話0721-65-0133)
主な内容
1ページ
- 表紙(長野公園長野地区の夜桜ライトアップの様子)
- 目次
2ページから3ページ
- 教育立市宣言シリーズ58
- 子どもの通院医療費助成を中学3年生まで拡充
- 市の組織の一部が変わりました
4ページから7ページ
- 今月の焦点 高齢者いきいき都市構想を策定
- 掲載情報の見方
8ページから9ページ
平成27年度から介護保険制度が変わります
10ページから11ページ
- 救急救命士による新たな処置が開始されます
- 防犯に安まちメールの活用を
- 防災まちづくり講座
- 運転者講習会を開催します
- かわちながのニュースフラッシュ
12ページから13ページ
- 下水道整備で快適な生活環境を
- 河川に廃油などを捨てないで
- バスをご利用ください
- パソコンはごみに出せません
- 事業系一般廃棄物(ごみ)の適正処理にご協力を
- ごみ処理券・し尿くみ取り券販売店を廃止
- みんなでリサイクル
- 税金のおしらせで開催
14ページから15ページ
- パブリックコメント 第5次総合計画基本構想(素案)にあなたのご意見を
- 市との協働事業の新たな提案を募集します
- 天見地域まちづくり協議会が設立
- 障がい者関連のお知らせ
16ページから17ページ
- シリーズ人権
- あごらシネマクラブ「ちょんまげぷりん」
- ふるさとの情景3 滝畑地区(光滝寺初不動の大餅撒き)
18ページから19ページ
20ページから21ページ
フォトニュースかわちながの
22ページから23ページ
24ページから25ページ
- 奥河内くろまろの郷通信1
- かわちながのフォトレポート
- 狂犬病予防注射と登録をお忘れなく
- スポーツ振興くじ助成金で大師庭球場を整備
26ページから37ページ
暮らしの情報
- お知らせ
自治会・町会に加入しましょう、土砂災害防止法に基づく基礎調査を実施、献血にご協力を、大阪府議会議員選挙投票日は4月12日(日曜日)、就労相談の交通費を援助します、青少年の活動を助成、奥河内プロモーションビデオが完成、鳩原遺跡、ふるさと応援寄附金(2月分)、イベントカレンダー
- 展示・講演
くろまろ館の展示
- 講座・教室
図書館文化遺産講座、地域の伝統文化に触れよう、オカリナに挑戦、木工教室 花フレーム&イーゼルづくり、木彫り体験 五月人形づくり、まちづくり出前講座が新しくなりました、ご利用ください消費者協会の出前講座、観光ボランティアガイド養成講座、花いっぱいの街づくりボランティア養成講座、春の園芸講習会、耳の聴こえに不安のある人へ、子育て講座、農業研修講座、薬膳講座、マンション管理勉強会と相談会、天見・子ども自然とあそびの教室、市制施行60周年記念事業を振り返る さらなる飛躍を目指して
- イベント
植木市、岩湧の森四季彩館の催し、市民が創るまち歩きツアー、2015春のウオーク「奥河内の春を訪ねる」、高野山開創1200年記念イベント、公民館のおはなし会、くまちゃんのおはなし会、おはなしウオッチング、河内寄席、しょうぶ湯を実施します、小川の生きものをさがそう、烏帽子形公園タケノコ掘り体験、ダンスと歌のワークショップヤングアメリカンズ、国宝・文化財の特別公開
- 図書館
休館日、新刊図書の紹介、自動車文庫巡回表、おはなし会のお知らせ
- スポーツ
トレーニング講習会、アンチエイジングヨガ、女性のためのウオーク・ストレッチ・筋力アップ、市民スポーツ大会、小学生のヒップホップ、インディアカスクール、ソフトテニス教室、春季グラウンド・ゴルフ大会
- 募集
市営住宅空き家入居者、市嘱託員、図書館協議会委員、リーディングパル、子どもたちの学習支援のために、貸農園入園者
- 相談
ひきこもり等相談窓口、無料法務・法律相談(予約制)、富田林保健所の相談・検査、相談いろいろ
38ページから39ページ
- くろまろ塾情報コーナー
- 健康ひろば
- すこやか健康年間事業案内を配布、乳がん検診の受診は2年に1回になります、青年・成人健康診査(有料)、歯周疾患検診(無料)と骨粗しょう症検診(有料)、高齢者用肺炎球菌ワクチン接種、健康づくり推進員とのはつらつウオーキング、健康支援センターの健康運動ひと口アドバイス
- 今月の表紙
- 編集後記
40ページ
食きらりレシピで笑顔の食卓育もう4 みんなで作ろう行楽弁当
<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)