ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

奥河内音絵巻2025日月山水タイムマシン公式スタンプを設置

印刷ページ表示 更新日:2025年9月10日更新
<外部リンク>

令和7年9月6日と7日に、大阪・関西万博Expoホールシャインハットで開催されました「奥河内音絵巻2025 日月山水タイムマシン」の公式スタンプを再設置します。

このスタンプは、公演時に会場前で設置されていたもので、多数のご要望の声を受けて、期間限定で河内長野駅前観光案内所(モックルステーション)に設置します。

同案内所は、今年8月に開設された新しい施設で、大型モニターでは、奥河内音絵巻の公演映像も放映しています。どうぞお越しください。

雰囲気

雰囲気

 

設置場所

河内長野市観光案内所(モックルステーション)南海高野線・近鉄長野線の河内長野駅3F改札隣

時間

毎日午前9時~午後5時

モックルステーション公式インスタグラム<外部リンク>

 

奥河内音絵巻って…?

作曲家サキタハヂメさんと奥河内の仲間たちが、奥河内の自然、歴史、人々などから影響を受け、生まれた体験型のエンターテインメントです。コンサートやミュージカル、演劇、インスタレーションなどの要素を生かした舞台で、河内長野市文化振興財団の主催などで公演され、2024年で10年をむかえました。

これまでの奥河内音絵巻(ラブリーホール公式サイト)<外部リンク>

奥河内音絵巻2025日月山水タイムマシン

雰囲気

雰囲気