本文
自治会名簿の閲覧について
印刷ページ表示
更新日:2025年4月1日更新
自治会名簿の閲覧は市民窓口課(市役所5階)にて受付しております。また、FAXでの対応も可能ですので、以下の申請手順に従って、お申し出ください。
1.名簿閲覧申請書をダウンロードし、記入する。
2.市役所宛てに、名簿閲覧申請書、本人確認ができる書類(免許証、保険証、社員証など)のコピーをFaxする。
(Fax番号:0721-53-2380)
3.市役所から申請者宛てに自治会名簿をFaxします。
※個人情報が含まれるため、くれぐれもFax番号などの記入間違いがないよう、ご注意ください。(テスト送信などもご活用下さい。)
また、メールでのやり取りはできかねますので、ご了承ください。
1.名簿閲覧申請書をダウンロードし、記入する。
2.市役所宛てに、名簿閲覧申請書、本人確認ができる書類(免許証、保険証、社員証など)のコピーをFaxする。
(Fax番号:0721-53-2380)
3.市役所から申請者宛てに自治会名簿をFaxします。
※個人情報が含まれるため、くれぐれもFax番号などの記入間違いがないよう、ご注意ください。(テスト送信などもご活用下さい。)
また、メールでのやり取りはできかねますので、ご了承ください。
情報提供できる場合
1.開発事業の手続等に関する条例等の行政指導を受け、調整が必要な場合
2.公共事業またはそれに準ずる事業等にかかる地元協議・説明が必要な場合
3.部落有財産等の土地の境界明示に関する調整・協議が必要な場合
4.住宅等の建築にかかる事前説明等が必要な場合
5.その他、市及び他の官公署が各々の業務で市内自治会等との連絡・調整が必要な場合
6.社会教育関係・社会福祉関係の各種団体や他の自治会等が各々の業務で市内自治会等との連絡・調整が必要な場合
7.市政に民意を反映させるため議会事務局を通じて市議会議員から照会があった場合
8.転入者等が自治会加入に係る連絡・調整が必要な場合
2.公共事業またはそれに準ずる事業等にかかる地元協議・説明が必要な場合
3.部落有財産等の土地の境界明示に関する調整・協議が必要な場合
4.住宅等の建築にかかる事前説明等が必要な場合
5.その他、市及び他の官公署が各々の業務で市内自治会等との連絡・調整が必要な場合
6.社会教育関係・社会福祉関係の各種団体や他の自治会等が各々の業務で市内自治会等との連絡・調整が必要な場合
7.市政に民意を反映させるため議会事務局を通じて市議会議員から照会があった場合
8.転入者等が自治会加入に係る連絡・調整が必要な場合