ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

旧梶谷家住宅ってどんなん?

印刷ページ表示 更新日:2025年4月6日更新
<外部リンク>
かやぶき屋根トップ

旧梶谷家住宅ってどんなん?

 Q.どこにあるん?

   A.大阪府河内長野市の滝畑地区。

    滝畑ダム建設の時に、岩湧山の茅場が望める

    高台(当センター)に移築され、​資料館として

    見学してもらっています。

 Q.いつ建てられたん?

   A.18世紀中頃(江戸時代)の建物です。

 Q.どんな特徴があるん?

   A.玄関が妻側にあるという、全国的にも珍しい間取りです。

    「妻入横割型(つまいりよこわりがた」という間取りで

    滝畑型民家と呼ばれています。

​    妻側

          (玄関がある妻側)

 

 

 

 

ロゴ

 

 

 

 

                                  トップページ