職員採用 能登半島地震 モックルMaaS ご遺族サポート窓口が予約制に ふるさと納税 内部統制
本文
Q.どこにあるん?
A.大阪府河内長野市の滝畑地区。
滝畑ダム建設の時に、岩湧山の茅場が望める
高台(当センター)に移築され、資料館として
見学してもらっています。
Q.いつ建てられたん?
A.18世紀中頃(江戸時代)の建物です。
Q.どんな特徴があるん?
A.玄関が妻側にあるという、全国的にも珍しい間取りです。
「妻入横割型(つまいりよこわりがた」という間取りで
滝畑型民家と呼ばれています。
(玄関がある妻側)