ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
大阪府河内長野市役所 > 各課のページ > 天野公民館 > SDGs-11 知ったはりまっか?~巡礼の道から天野街道へ~(5月27日)

本文

SDGs-11 知ったはりまっか?~巡礼の道から天野街道へ~(5月27日)

印刷ページ表示 更新日:2023年5月27日更新
<外部リンク>

5月27日(土曜日)午前10時から11名の方にご参加いただいて、河内長野市郷土研究会 会長椋本進先生のお話を聴きながら、巡礼の道から地元下里村の天野街道を歩きました。(くろまろ塾認定講座)

本日のルート

天野公民館→中尾地区→九頭神の森→下里人工芝グランド→青賀原神社→天野公民館

歩きながら椋本先生の解説を聴きました。

  • 中尾地区と周辺地域は、南北朝時代に北朝方と南朝方の戦いの舞台になった。
  • 九頭神にまつわる伝承と青賀原神社の由来について
  • 九頭神の森付近の道標について
  • 水利権をめぐる争いについて

アンケートの一部をご紹介

今日歩いた中で一番印象に残った場所や内容についてお聞かせください。

  • 青賀原神社とそれらにまつわる歴史
  • 九頭竜と空海との伝説話
  • 水利権が昔の地域にとても重要でそれをめぐる争いなど歴史に関わる大きなこと。

今後、歩いて解説を聴きたい場所をお答えください。

  • 仁王山城から金剛寺
  • 金剛寺の子院跡
  • 中尾から下里
  • 金剛寺周辺
  • 巡礼の道・高野街道 公民館近くの道を歩いてみたいです。

その他、ご感想。ご意見をお聞かせください。

  • 先生のお話は奥が深く、おもしろいので、内容をまとめ冊子を作ってみたいと思うほど楽しかったです。
  • フィールドワークは楽しく健康的で、講座として時には良いです。
  • 大阪とは思えない程の自然があり、自然を生かした町づくりに感動しました。
  • 先生のお話をまた聞きたいです。
    他に先生のお話が素晴らしかったとのご意見多数。
  • どこにでも歴史はある。

講座の様子を写真でご紹介します。

地図を広げて解説。本日のルートを確認しました。 先生の解説。 先生の解説2 青賀原神社


みなさまの声を聞かせてください

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?