本文
SDGs-11 ほめて、笑って、つながる場(7月7日)
一般社団法人 日本ほめる達人協会 特別認定講師 小林 康子氏を講師に迎え、23名の方にご参加いただき、開催しました。
講座前日には台風が接近し心配しましたが、「晴れ女」検定合格者の講師が晴天を運んで来てくれました。令和3年度に公民館・本庁連携講座として5回の講座を受け持たれた先生が、今年度天野公民館でそのエッセンスを1回で教えてくださる日として選んでくださった日が、7月7日の「七夕」。例年は梅雨真っ只中で雨のイメージがある「七夕」の日が好天でした。
その時の様子をご紹介。5班に分かれてグループワークをしました。
自己紹介ワーク
1.自分を表す 2.仕事観 3.好きなこと 4.人生観 をそれぞれ漢字1文字で表し、独自の熟語を作り自己紹介する。
ほめ達検定の問題もご紹介(「自分が言われて嬉しいほめ言葉」)
『「しかる」(叱る)という漢字は、書けても「ほめる」(褒める・誉める・讚める等々)は書けない。』
「陰口ではなく、陰褒めをしましょう。」「暗いニュースではなく、明るいニュースを話題にしましょう。」等々ほめる達人になれるお話が盛りだくさん。
参加者同士がお互いにほめる言葉をフセンに書いて交換し、最後に5つの班全体で1首の短歌を作りました。
「いいてんき あすがわかれば いいなかま うつくしくさく たのしいこうざ」
新型コロナウイルス感染防止策を講じて、実施しました。