ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
大阪府河内長野市役所 > 分類でさがす > 子育て・学び > 人権 > 男女共同参画 > おしゃべり会in女性のためのつながりサポート河内長野

本文

おしゃべり会in女性のためのつながりサポート河内長野

印刷ページ表示 更新日:2025年8月20日更新
<外部リンク>

おしゃべり会

「家事育児、介護に追われる毎日で、自分のことは後回し…」「誰ともつながりがない訳ではない…けど、なんだか孤独を感じる」そんな人達が気軽に集まり、普段話さないような思いや悩みを安心して共有できる居場所です。

第2回「自分の気持ちを大切に~誰かのためじゃない選択を~」

自分の気持ちや希望よりも家族や周りの人を優先していませんか。
「自分がしたいこと」「自分らしい生き方」に気付き、自分のために前向きに過ごすきっかけになるお話です。

日時:令和7(2025)年10月17日(金)9:30~11:00

場所:市民交流センター(キックス)3階 中会議室

講師:女性カウンセラー

対象:テーマに興味のある女性

定員:12人程度(先着順)

参加費:無料(ただし、駐車場は有料)

申込:10月6日から電話または申込フォーム<外部リンク>からお申し込みください。

「ミニ相談会」も同時開催します。

一人ひとりに寄り添った悩みを聴く場所として、専門の女性カウンセラーとの個別相談を同時開催します。
相談は無料で、秘密は守ります。安心してご相談ください。
時間(1人30分程度):(1)11時05分~11時35分、(2)11時40分~12時10分、(3)12時15分~12時45分

定員:各時間2名

場所:まずは3階事務所前にお越しください。職員が相談室にご案内します。

申込:予約優先(10月6日から電話または申込フォーム<外部リンク>からお申し込みください。)

チラシ

申込・問合せ先

河内長野市人権協会、人権推進課 0721-53-1111(内線575・577)

第1回「夫婦・パートナーの“二人のカタチ”の見つめ直し」※終了しました

長年過ごす中で家族のカタチが変化し、夫婦やパートナーと二人になった時、今まで何となくごまかしてきたものが目の前に現れ、「しんどいな…」「これでいいのかな…」と悩んでいる。
今後どのように関わればいいのか、少しでも過ごしやすくなるヒントが見つかる講座です。講座後は、飲み物を飲み、ほっと一息つきながら講師と参加者でお話します。

日時:令和7(2025)年9月25日(木)9:30~11:00
場所:市民交流センター(キックス)3階 中会議室
講師:女性カウンセラー
対象:テーマに興味のある女性
定員:12人程度(先着順)
参加費:無料(ただし、駐車場は有料)
申込:9月5日から電話または申込フォーム<外部リンク>からお申し込みください。

「ミニ相談会」も同時開催します。

一人ひとりに寄り添った悩みを聴く場所として、専門の女性カウンセラーとの個別相談を同時開催します。
相談は無料で、秘密は守ります。安心してご相談ください。
時間(1人30分程度):(1)11時05分~11時35分、(2)11時40分~12時10分、(3)12時15分~12時45分
定員:各時間2名
場所:まずは3階事務所前にお越しください。職員が相談室にご案内します。
申込:予約優先(9月5日から電話または申込フォーム<外部リンク>からお申し込みください。)