ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
大阪府河内長野市役所 > 各課のページ > 消費生活センター > 「〇〇ペイで返金します」と言われたら詐欺を疑って

本文

「〇〇ペイで返金します」と言われたら詐欺を疑って

印刷ページ表示 更新日:2024年10月21日更新
<外部リンク>

「〇〇ペイで返金します」と言われたら詐欺を疑って

ネットで腕時計を購入し、前払いで個人名義の口座に約2万円振り込んだ。その後「商品が欠品になった。返金するので担当者と無料通話アプリでやり取りするように」とメールが来た。無料アプリで連絡するとすぐに「〇〇ペイで返金する」と言われ、指示された通りに数字等の入力を繰り返した。

 

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)