ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
大阪府河内長野市役所 > 各課のページ > 消費生活センター > シニア世代のスマホトラブルにご注意

本文

シニア世代のスマホトラブルにご注意

印刷ページ表示 更新日:2021年9月1日更新
<外部リンク>

●料金や使用方法は契約前に確認を!

【事例1】

携帯電話(ガラケー)が使えなくなると聞き、携帯ショップに行ってスマホに機種変更した。帰宅後、使い方がわからなくなり、元に戻したいと思ったが、その後、高額な利用料金の明細書が届き驚いた。こんな説明はなかった。

【アドバイス】

携帯電話からスマホへの機種変更を予定するシニア世代で不安がある場合、ネットなどに詳しい家族や知人に同行してもらい、契約内容や使い方の確認をしましょう。スマホ教室を開催する携帯会社もあるので参加するのも有益です。また、機種変更に合わせて、月額料金が安くなると説明され、タブレット端末、光回線、電気など、他のサービスの契約を勧められ、逆に高くなる場合もあります。さらに契約後1か月間のお試し期間中に解約すればよいなどと説明され、契約させられるサービスもあります。

●個人情報にご注意を!

【事例2】

スマホに機種変更してから、不審なメールがよく来る。広告も多く、騙されないか心配。

【アドバイス】

スマホは、携帯会社と契約を結んで購入し使用するので電話のように思えますが、電話機能の付いた小さなパソコンのようなものです。ポケットに収まるほど小さいものがほとんで、紛失に注意が必要です。紛失すると電話帳などの個人情報が流出してしまうだけでなく、ショッピングサイトで勝手に買物されたりする場合があります。くれぐれもスマホの取り扱いには注意しましょう。携帯電話ではほとんどなかったことですが、スマホでは個人情報などを抜き取ろうとするウイルスの侵入があります。アプリのダウンロード、怪しいメールやデータには注意をしましょう。

○自分に合った料金プランになっていますか?

今までの利用状況からして「スマホを通話にしか使わない」という方には、電話かけ放題などのプランがお得です。あるいは「メールと無料メッセージアプリのみ使用する」という方には、最適なデータ量を考えたプランがお勧めです。