本文
みんなでつくる!寺ケ池公園リニューアルワークショップ
寺ケ池公園のリニューアルに向けて、市民参加型のワークショップを開催します。未来につながる公園づくりにぜひともご参加ください。
寺ケ池公園リニューアルワークショップとは
- 寺ケ池公園は昭和39年に開設された、自然豊かな本市唯一の総合公園です。令和3年には寺ケ池・寺ケ池水路が世界かんがい施設遺産に登録され、歴史や文化にも親しめる場所になっています。
- しかし、開設から60年が経過し施設の老朽化が進んでおり、近隣の赤峰市民広場の廃止により子どもが遊べる場の確保も課題となっています。このような背景を踏まえ、寺ケ池公園の魅力を活かしながら、誰もが楽しめる公園をめざし、令和6年度に「寺ケ池公園リニューアル計画」を策定しました。
- 令和7年度は、市民参加型のワークショップを開催し、市民のみなさまの声を公園づくりに活かしていきます。
ワークショップの年間スケジュール(令和7年度)
| 回数 | 日程 | テーマ等 |
|---|---|---|
| 第1回 | 令和7年9月13日 | みんなで魅力再発見!寺ケ池公園の「わたしの楽しみ方」 |
| 第2回 | 令和7年10月18日 | 歩いて、考えて、つくる!新しい四季の広場 |
| 第3回 | 令和7年11月2日~3日 | 四季の広場TRY!!!~寺ケ池公園リニューアルに向けた社会実験~ |
| 第4回 | 令和7年12月13日 | 新しい寺ケ池公園を想像しよう |
| 第5回 | 令和8年1月24日 | 計画案を考えよう |
※本スケジュールは令和7年10月時点の情報です。開催日や詳細テーマが決定次第更新します。
四季の広場TRY!!!~寺ケ池公園リニューアルに向けた社会実験~
第3回のワークショップは、リニューアル後の寺ケ池公園の使い方を想定したイベント【四季の広場TRY!!!】として開催します。
誰もが遊べるインクルーシブ遊具の体験会や植栽イベントなどを開催。縁日やキッチンカーも出店します!詳細は下記特設ページをご覧ください。
【四季の広場TRY!!!~寺ケ池公園リニューアルに向けた社会実験~】
第1回 みんなで魅力再発見!寺ケ池公園の「わたしの楽しみ方」※終了しました。
日時:令和7年9月13日(土曜日)午前10時から正午
場所:寺ケ池公園管理事務所
内容:公園バーチャルツアー、グラフィックレコーディングを使用した意見交換会
定員:30人(応募者多数の場合は抽選を行います。)※9月4日申込締め切り
参加費:無料
寺ケ池公園リニューアルワークショップ リーフレット [PDFファイル/5.72MB]
ワークショップニュースvol.1
第1回ワークショップの開催結果をニュースレター形式でまとめましたので、ご覧ください。

寺ケ池公園での「普段の過ごし方」「やってみたいこと」について様々な意見が飛び交い、参加者同士で活発な意見交換を行いました。寺ケ池公園のポテンシャルを活かし、子どもから大人まで幅広い世代が楽しめるアイデアがたくさん見えてきました!
寺ケ池公園リニューアルワークショップニュースvol.1 [PDFファイル/790KB]
第2回 歩いて、考えて、つくる!新しい四季の広場※終了しました。
日時:令和7年10月18日(土曜日)午後2時から午後4時
場所:寺ケ池公園管理事務所
内容:四季の広場周辺の現地調査、公園の模型を使った意見交換会
定員:30人(応募者多数の場合は抽選を行います。)
参加費:無料
