ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
大阪府河内長野市役所 > 各課のページ > 都市計画課 > 河内長野市空家等利活用支援制度について

本文

河内長野市空家等利活用支援制度について

印刷ページ表示 更新日:2023年4月3日更新
<外部リンク>

河内長野市空家等利活用支援制度を実施しています

 河内長野市では、市内の空き家等の利活用促進のため、民間の不動産団体(※)と連携して、空き家等の利活用(売却・賃貸・解体等)の支援(相談・提案等)を行っています。
 河内長野市内に空き家等をお持ちで、利活用をお考えの方はご相談・ご利用ください。

※不動産団体とは、河内長野市と「河内長野市空家等利活用支援業務に係る協定書」を締結した「一般社団法人大阪宅地建物取引業協会南大阪支部」及び「公益社団法人全日本不動産協会大阪府本部」をいいます。不動産団体の会員の中から協力事業者を選定して支援を行います。

【制度のチラシ】河内長野市空家等利活用支援制度 [PDFファイル/451KB]

協定締結式の様子

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)