本文
日常生活の充実のために
印刷ページ表示
更新日:2018年10月11日更新
次のような制度があります。いずれも障がいの程度などの要件がありますので、事前に問い合わせてください。
ガイドヘルパーの派遣
重度の視覚障がい者・全身性障がい者・知的障がい者が外出する際に派遣します。
ホームヘルパーの派遣
障がい者の家庭に派遣します。内容は食事・入浴などの身体介護や洗濯・掃除・買い物などの家事援助を支援します。
在宅障がい者(児)短期入所
保護者などが病気や事故、介護疲れ、旅行などで家庭で介護ができないとき、施設でお世話をします。原則は7日以内(事情により1か月以内)。
在宅障がい者入浴サービス
自宅で入浴困難な重度の身体障がい者が対象で、施設で入浴(専用車で送迎します)します。
在宅障がい者デイサービス
機能訓練や社会適応訓練、創作活動などを通して、障がい者の自立、生きがいづくりを支援します。障がい害者福祉センターあかみねで。
手話通訳者・要約筆記者の派遣
公的機関や医療機関などに出かける際に派遣します。
Net119(緊急通報指令システム)
Net119とは、聴覚や言語機能に障がいのある方が「いつでも 全国どこからでも」簡単な操作で通報ができる緊急通報システムです。
このシステムにより、携帯電話やスマートフォンのインターネット機能を利用した、音声によらない通報が可能になりました。
詳しくは 消防本部 警防課へ