ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
大阪府河内長野市役所 > 各課のページ > 危機管理課 > AEDを使用する時に、目隠しの配慮を

本文

AEDを使用する時に、目隠しの配慮を

印刷ページ表示 更新日:2023年9月1日更新
<外部リンク>

女性にAEDを使用することを、ためらわないで

 令和元年5月に京都大学などの研究チームが、学校構内でのAEDの使用率に男女差が生じていることを報告しました。その中で、女性にAEDを使用する割合が男性に比べて低いのは、女性にAEDを使用する場合、服を脱がせたりすることに抵抗があることが原因の一つとなっているのではないかと分析されています。
 そこで本市ではこの度、AEDが必要な方への周囲の目を遮る配慮と、AEDを使用する人の肌を露出させることへの抵抗感を和らげるため、河内長野市オリジナルデザインで目隠しシートを作成しました。同シートは市が公共施設、学校やコンビニエンスストアに設置したAEDに備え付けています。
周知チラシ

AEDのパッドを貼りつけたら、胸骨圧迫を開始してください。

シートは、後から来た人や、人数に余裕のある時に使用してください。

使用方法
使用方法2

AEDに付いているこの袋に入っています

袋