職員採用 能登半島地震 モックルMaaS ご遺族サポート窓口が予約制に ふるさと納税 内部統制
本文
上下水道部では、6月3日(火曜日)及び4日(水曜日)に「水の備蓄の大切さ」をテーマとした水道事業PRイベントを大阪広域水道企業団との共同事業として開催します。
〇上下水道事業の展示
・日時 令和7年6月2日(月曜日)~6日(金曜日)
各日午前9時~午後5時30分まで(最終日は正午まで)
・場所 市役所1F市民サロン
・内容 〇上下水道事業の紹介
配水管のモデル展示
「西之山配水場整備事業」のパネル展示
「水道水ができるまで」のパネル展示
「民間の力を活用した下水道管理」のパネル展示
〇備蓄水の無料配布
・日時 令和7年6月3日(火曜日)及び4日(水曜日)
各日午前9時~午後5時
・場所 市役所1F市民サロン
・おひとり1本で各日先着500人の方に配布
※配布する備蓄水は大阪広域水道企業団から提供を受けたものです。
■6月1日~7日は水道週間です。
水道週間は、市民のみなさんに水の大切さを知ってもらい、水道への理解と関心を高めてもらうことを目的に、昭和 34 年に設けられました。今年は「透き通る 誇れる水に 感謝する」をスローガンとして、期間中、全国的に水道に関する様々な広報活動が行われます。