職員採用 マイナンバーカード マイナポイント
本文
令和元年7月に発生した京都府京都市伏見区の爆発火災を受け、同様の事案の発生を抑止するため、ガソリンを販売する際に容器に詰め替える時は、顧客の本人確認、使用目的の確認及び販売記録の作成を行うこととされました。
(令和2年2月1日より)
ガソリンを携行缶で購入される皆さんへ [PDFファイル/114KB]
<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。 Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)
消防広域化に伴う協議会を発足しました!
↓ ↓
今から受診できる医療機関はこちらから
大阪府医療機関情報システム
https://www.mfis.pref.osaka.jp/apqq/qq/men/pwtpmenult01.aspx<外部リンク>
※受診前に必ず直接医療機関へご確認ください。
災害情報テレホンサービス
(自動音声案内) Tel:0721-53-9933
病院紹介のお問い合わせ電話番号
その他のお問い合せ電話番号 Tel:0721-53-0119