ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
大阪府河内長野市役所 > 岩湧の森 四季彩館 > お知らせ > 重要なお知らせ > 岩湧の森ガバメントクラウドファンディング

本文

岩湧の森ガバメントクラウドファンディング

印刷ページ表示 更新日:2025年9月1日更新
<外部リンク>

岩湧の森ガバメントクラウドファンディングのホームページを開設しました

近年、岩湧の森では、ナラ枯れなどによる大径木の枯死が急増しており、主要な登山道や人気ルートにも倒木のリスクが生じています。

すでに登山道の「いにしえの道」など、一部の登山道では、通行止め措置が取られており、早急な対応が求められています。登山道沿いの危険木を減らし、岩湧の森を訪れたみなさんが安全・安心にご利用いただける森づくりを行うためにガバメントクラウドファンディングを実施します。

ホームページ:https://www.city.kawachinagano.lg.jp/soshiki/17/114506.html

 

岩湧の森再生プロジェクト 応援メッセージ募集

こちらのフォーム↓から、ガバメントクラウドファンディングの応援メッセージやあなたの岩湧の森での思い出などを投稿してください。

https://logoform.jp/form/k8Zt/1193003<外部リンク>

岩湧山 おべんとう広場

家族みんなで・一人でふらっと・ などなど!気軽に訪れられるちょうど良い山「岩湧山」。
みなさんの、岩湧の森での思い出や、応援メッセージの投稿を、お待ちしています!

※いただいたお写真やメッセージは本ページやガバメントクラウドファンディング事業で使用・ご紹介させていただく場合があります。

 

​​岩湧の森 ガバメントクラウドファンディング(coming soon)

※開始後にこちらにリンクを掲載予定です。今しばらくお待ちください。

あなたの思い出のシェア:【届けよう! #岩湧の森へエール  】

岩湧の森を大切に思うみなさんから届いた応援メッセージを随時ご紹介しています。ひとつひとつの声が、森を再生する力になります。あなたの応援も、ぜひお寄せください!(上記フォームから受付中)

石で顔を作ったよ 岩湧山2

​​\ #岩湧の森へエール /

SNSでも応援の輪を広げよう! #岩湧の森へエール をつけて投稿しよう!

SNSでの応援が、プロジェクトの広がりを支える力になります。ぜひ、あなたの岩湧の森での思い出の写真とともに、たとえば

「岩湧の森のクラウドファンディングが始まります!」
「大好きな森を守りたい!」


​といったメッセージを添えて、本ページのリンクをシェアしてください。
あなたの投稿が、岩湧を愛するたくさんの人へと繋がります。応援、よろしくお願いします!