本文
三日市公民館図書室のご利用案内
開室時間 :火曜日から日曜日、午前10時から午後5時(令和3年1月5日より変更になりました)
休室日:月曜日、年末年始(12月29日から1月3日)
利用者カード
利用者カードは、市立図書館、市内すべての公民館共通です。
利用者カードを作られるときは、運転免許証・健康保険証・学生証等ご本人の住所・氏名等を確認できるものをご持参ください。
(河内長野市内在住・在勤・在学の方、大阪市・東大阪市・八尾市・松原市・柏原市・羽曳野市・藤井寺市・富田林市・大阪狭山市・太子町・河南町・千早赤阪村・奈良県五條市・和歌山県橋本市内に在住する方がカードを作ることができます。)
利用者カードの有効期間は10年です。
(すでに利用者カードをお持ちの方は、更新の時から10年となります。)
返却・貸出
借りた本はどこでも(自動車文庫・返却ポスト含む)返却できます。
お探しの本がないときは、予約して、公民館図書室に取り寄せることもできます。
新たに開始しているサービス(公民館図書室)
• 市内に在住、通勤、通学している人向けに電子書籍の貸出サービス(9冊まで)を開始しています。
• 電話やインターネットからでも視聴覚資料の貸出延長が可能になりました(予約がなければ1回限り
15日間延長できます)
河内長野市立図書館のホームページは、こちらからどうぞ!
おすすめ本
図書館、他の公民館図書室から、おすすめ本を取り寄せています。都度変わりますので、ご縁があればご利用ください。
本の紹介
本のあらすじをわかりやすく紹介したメモを一部の本に貼り付けています。
「本を選ぶ時の手助けになる」と、利用者の方にも好評です。