主な内容
1ページ
表紙(わんぱく相撲 河内長野 富田林場所(小学生の取組の様子))
2から9ページ
- 目次
- 今月の焦点 住宅の適正管理 安心して暮らせる地域のために
4ページ
情報Pick Up
バスロケーションシステムを導入しました
5ページから
市政と関連情報 モックル生活ガイド
- 暮らし
6月は環境月間です、あたりまえそんなみずこそたからもの、アドプト・ロードおよび違法広告物追放推進団体を募集、排水設備工事は3年以内に、排水設備工事は市指定業者で、工事には援助制度のご利用を、排水設備は大切に、受益者負担金の賦課、決定通知書・納入通知書の送付、セアカゴケグモにご注意を、ハチの被害にあわないために、ごみ・粗大ごみの収集について、子ども服・子ども靴の持ち込み回収にご協力を、陶磁器製・ガラス製食器の持ち込み回収について、マイナンバーカードを利用した証明書コンビニ交付サービスをご利用ください、マイナンバーカード交付の日曜臨時窓口を開設
- 事業所
市営三日市住宅跡地売却に係る事業者募集、中小企業等経営基盤支援補助金、不法就労・不法滞在防止にご協力を
- フォト
おめでとう!市内の選手が活躍しました、木のある暮らしコンテスト受賞作品を製作しました
- 安全安心
6月4日から10日は危険物安全週間、山間部での消防・救急・救助活動にご協力を、社会を明るくする運動、防ごう!高齢運転者による交通死亡事故、梅雨や台風に備えて
- 税金
市・府民税の納付は納期限までに、市税には減免制度があります、納付が困難な場合は早めに連絡を
- 保険・年金
国民健康保険の日曜臨時窓口を開設、還付金詐欺にご注意を 携帯電話でATMを操作させる還付金詐欺が多発、国民健康保険運営協議会委員を募集します、年金相談
- 協働
活動のパートナーを見つけませんか?
- 自治会
自治会活動環境整備事業補助金制度の新設、防犯カメラ設置補助金制度
- 公表
情報公開制度などの運用状況について、平成28年度下半期財政事情の公表
- 健康
青年・成人健康診査(有料)、医療機関で実施するがん検診(有料)、たばこ相談(予約制)食生活改善推進員による料理教室、健康支援センターの体内・体力測定会
- 高齢者
お試し元気アッププラス教室、いきいき介護教室、介護保険負担限度額制度などの更新申請を、介護支援専門員資格の更新を、訪問型サービスA事業従事者研修を実施、府介護支援専門員実務研修受講試験
- 子育て
子ども・子育て総合センターあいっくの催し、心理相談員によるママと子どものこころ♥あんしん相談、ママパパ教室、赤ちゃんタイム、私立幼稚園就園に関する給付金の申請を、児童手当のお知らせ
- 人権
6月23日から29日は男女共同参画週間、しないさせない 就職差別、共に生きるまちづくりをめざして
- その他
日本遺産認定に向けての取り組みについて
16から17ページ
フォト特集(第25回河内長野市民まつり)
22から31ページ
情報プラザ
- お知らせ
市長とのおしゃべり集会、献血にご協力を、市勢要覧「ぐぐっと来てみて!かわちながの」を発行、臨時休館、ふるさと応援寄附金
- 講演・講座
公園緑化協会の講座、「生きるって素晴らしい!!」を実感できる綴り方講座、多文化サロン マナー講座、木根館の木工教室、わんちゃんとねこちゃんのためのごはんの勉強会、ぬか漬け美人講座、カレッジあすえ、アンドロイド携帯を使ったはじめてのスマホ、和菓子づくりに挑戦!、半夏生もちづくり、さわやか健康体操、とびっきりおいしいアイスコーヒーをつくろう、学ぶ喜び・知る楽しみ、公民館一日体験教室、ボランティア魅力発見講座、グリル調理で暑さ知らず
- 展示・催し
月輪寺の薬師如来坐像特別公開、ハンセン病パネル展示、教科書展示会、公民館写真クラブ・観光写真ボランティア合同写真展、ふるさと歴史学習館の展示と講座、公民館のおはなし会、くまちゃんのおはなし会、岩湧の森自然観察会、えぼしがた公園自然観察会、福祉施設のお仕事・事業所見学会、2017初夏のウオーク、河内長野まち歩き、多文化の部屋 台湾のお話、親と子のふれあいイベント、素人そば打ち名人大会、手打ちうどん体験と地産料理の試食会、プラっとやってみよう
- 図書館
休館日、新刊図書の紹介、自動車文庫巡回表、おはなし会のお知らせ
- スポーツ
トレーニング講習会、誰でもできるジャズダンス、親子でわくわくちびっこフェスティバル、チーム対抗テニス大会、市民スポーツ大会
- 募集
放課後児童会夏休みアルバイト、学びの森スタッフ、大学生ボランティア、日本語サロンボランティア、生活情報展参加団体
- 相談
就労をめざす若者のための無料相談会(予約制)、無料法務・法律相談(予約制)、行政書士などによる無料相談会(予約制)
- 編集後記
32ページ
かわちながのものづくり探訪20 株式会社ダイドー
<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)