
全ページのダウンロード [PDFファイル/10.02MB]
1ページ(表紙)をダウンロード [PDFファイル/582KB]
2ページから17ページをダウンロード [PDFファイル/6.29MB]
18ページから31ページをダウンロード [PDFファイル/4.12MB]
32ページ(裏表紙)をダウンロード [PDFファイル/1.57MB]
主な内容
1ページ
2から3ページ
4から10ページ
11ページから
市政と関連情報 モックル生活ガイド
- 公表
平成30年度上半期財政事情の公表、人事行政の運営等の状況
- 子育て
もしかしたら虐待?と思ったらすぐに連絡を、「平成32年度市立三日市幼稚園入園児募集停止について」の訂正、地域の子育て広場、赤ちゃんタイム、ママパパ教室、くまちゃんのおはなし会、公民館のおはなし会、図書館のおはなし会、ちびっこケアルームのご利用を、ひとり親家庭の親などを対象とした就労支援講習会、再就職訓練受講生を募集、子ども・子育て総合センターあいっくの催し
- パブリックコメント
空家等対策計画(素案)、立地適正化計画(素案)
- 人権
12月4日~10日は人権週間、12月10日~16日は北朝鮮人権侵害問題啓発週間
- 障がい者
精神障がい者への理解を深めよう、大阪ろうあ者成人式、こども発達支援センターSun利用児童を募集、全国障害者スポーツ大会で活躍
- 事業所
平成31・32年度競争入札参加資格審査の申請を追加受付、平成31年度給食用物資納入業者の登録申請を受付、まちなかクーポン協賛店舗募集
- 教育・文化
就学援助(小学校入学準備金)の早期支給、国の教育ローン、青少年健全育成標語
- 保険・年金
国民健康保険の日曜臨時窓口、年金相談
- 税金
固定資産税・都市計画税第4期分の納付を、税金は滞納せず正しく納めましょう
- 高齢者
福祉センターの催し、はじまりました!認知症ジュニア☆サポーター養成講座
- 健康
乳がん検診、がん検診無料クーポン券は3月末が使用期限、健康支援センター期間限定回数券販売、休日・夜間の急病診療
- 暮らし
マイナンバーカード交付の日曜臨時窓口開設、特別無料法務・法律相談(予約制)、ライトダウンキャンペーン、野生動物(イノシシなど)に出会ったら、水道管などの凍結防止を、みんなでリサイクル
- 就労
仕事選びに役立つ職業適性セミナー、市アルバイト職員、富田林税務署アルバイト、自衛官候補生
- 安全安心
灯油や石油ストーブの取り扱いにご注意を
12ページ
16ページ
19ページ
21ページ
22ページ
情報プラザ
- お知らせ
交通事故を防ごう、多くのご寄附に感謝します、獣医師の届け出を、献血にご協力を、未来につなぐ相続登記
- 図書館からのおしらせ
新刊図書の紹介、自動車文庫巡回表
- 講演・講座
食とアミノ酸コンディショニング講習会、犬の飼い方教室、大学連携講座大阪千代田短期大学編、おおさかふみんネット南河内生涯学習講座、公民館の講座や教室
- 展示・催し
図書館の催し、成人のつどい、四季彩館の催し、木根館の木工教室、プラっとやってみよう、ラブリーホールクリスマスイルミネーション、河内長野フィルクリスマス・コンサート、台風被害支援クリスマスチャリティコンサート、クリスマスイベント、寺ケ池公園のクリスマスイルミネーション&パーティ、るーぷらざ利用者交流会、ボランティアガイドと共に奥河内を訪ねる
- スポーツ
ふれあい卓球大会、冬季バドミントン大会、市民総合体育館のトレーニング講習会
- 募集
夏の合宿は滝畑ふるさと文化財の森センターで、生活情報展の展示作品
- 相談
行政相談、法律相談、行政書士相談、司法書士、法律相談、税務相談、人権相談、女性相談、ひきこもり等相談、就労支援相談(若者)、就労支援相談(40歳以上)、労働相談、心配ごと相談、育児相談
- 編集後記
32ページ
<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)