本文
ちょっと見てみて!~2024年1月~
新米美味しい!

食べることにあまり興味がない我が子でしたが、
新米を塩むすびにしたところ、勢いよく完食!
最近は毎日おにぎりをリクエストされています。
投稿者:かえぼうさん
アンパーンチ

アンパンマン大好きな妹の為に
お兄ちゃんもお揃いでハロウィン
投稿者:なな7さん
おおきくなぁれ

七五三詣りで西代神社へ。自分で選んだかっこいい着物を着て、
気分も上々!これからも元気いっぱい大きくなぁれ!
投稿者:みきてぃさん
生まれてきてくれてありがとう

1歳のお誕生日おめでとう!毎日癒しをありがとう!
これからもお兄ちゃんと仲良く元気いっぱい大きくなぁれ!
投稿者:みきてぃさん
夏の思い出

地元のブドウを家で食べてます。
また来年も食べます!!
投稿者:鉄球野郎さん
偶然見つけたセンブリの花

アケボノソウを撮影中に偶然見つけた小さな花(センブリの花)を撮影した。
投稿者:街の環境衛生委員長さん
ちーパパ

寝る準備をしていると、
「この子寝れないみたいやねん」と抱っこ紐を取り出し、
ちーパパになっていました🎵
投稿者:さゆりんさん
夢への第一歩(^○^)

大きくなったら消防士と、2歳の時から変わらず夢をもってます!
消防フェアに参加し、夢へ一歩近づいたのかな??(*'▽'*)
投稿者:さゆりんさん
はじめての書道

はじめて毛筆で書道しました。
筆の使い方になかなか苦戦したようですが
無事に納得のいく作品が出来ました!
投稿者:ななままさん
やっと

グラグラ今にも抜けそうな前歯が公園でやっと抜けました。
びっくりしましたが、大事に持って帰りました♪
投稿者:まいまいさん
テントでごはん

テントでお弁当を食べるのが我が家のブーム。
公園でたっぷり遊んで心も体もリフレッシュ!!
風邪にも負けないぞ!!
投稿者:わっくんままさん
落ち葉遊び

落ち葉の形が手のひらのようで可愛いと大喜びでした。
3人揃って葉っぱ遊びを楽しんでいました♪
投稿者:ななまいわっくんさん
はっけよい、のこった!

4年ぶりに開催の稚児相撲。たくさんの泣き声に参加者たちは笑いの声。
元気に泣いて、大きくなぁれ!!
投稿者:Lunaさん
ハイポーズ!

寺ヶ池公園の大きな岩に乗って2人でハイポーズ!!
たくさん遊んで大きくなーれ!!
投稿者:むーやんさん
眠たいなぁ。。。

季節が冬に変わろうとしている寒い日、
ベッドの上で2匹くっついて眠っていたところ、
同時に大きなお口を開けてあくびをしている一コマ!
この後もたくさん眠りました(^^♪
投稿者:烏天狗さん
憧れの消防士さんに

河内長野消防本部で行われた消防フェアへ行きました。
消防署が大好きな息子は始終大興奮!
憧れの制服を着せて貰った時は少し照れていましたがとても喜んでいました。
投稿者:R&Sさん
七五三

七五三のお参りにいきました。
移動中は少し歩きにくそうにしてましたが
最後まで下駄で頑張って歩きました♪
投稿者:るきさん
沢山食べて大きくな〜れ

はじめてのつかみ食べに挑戦!
ひとつづお口に運んでもぐもぐごっくん。
とっても上手に食べていました。
投稿者:三毛猫モジーさん
冬が来た!

犬なのに、とても寒がりな我が家の愛犬おいも。
お気に入りの柴犬柄のブランケットにくるまり暖を取っています。
投稿者:おいもの家族さん
身近に秋の贅沢

わざわざ混み混みの京都へ行かなくても滝畑の紅葉は閑静でゆったり。
湖面の息遣いに陽射しが煌く。
見上げれば峰々が神々しい。
投稿者:スーさんテッチャン さん
紅葉

くろまろの郷の紅葉がすごく綺麗でした。
子どもたちも大好きな場所です。
投稿者:ゆいぴままさん
ツメレンゲ

自然豊かな当市でも数ヵ所しか自生していません。
京都府では絶滅機種に指定されるほど珍しい植物です。
投稿者:街の環境衛生委員長さん
みんなでねんね

これから、おともだちみんなとねんね。
投稿者:かんちゃん さん
地蔵寺の紅葉

紅葉で美しい地蔵寺に撮影に行きました。
投稿者:街の環境衛生委員長さん


