本文
市公式ソーシャルネットワークサービス(SNS)のご案内
SNS(ソーシャルネットワークサービス)の活用について
河内長野市ソーシャルネットワークサービス運用方針に基づき、下記のSNSを通じて、多くの皆さんと情報共有やコミュニケーションを行っています。河内長野市のことを身近に感じていただき、「シェア」や「いいね」などで応援いただければ幸いです。
河内長野市ソーシャルネットワークサービス運用方針 [PDFファイル/283KB]
市公式SNS一覧
LINEアカウント
河内長野市役所LINE公式アカウント<外部リンク>
子育ての情報や、ごみの分別検索、イベント情報の発信、防犯・防災情報などの情報を発信します。
また、欲しい情報のみを受け取る「受信設定」機能を令和5年3月から実装しています。
●受信設定方法や友だち登録方法についてはこちらのページをご確認ください。
分野別アカウント名
河内長野市 事業者支援窓口<外部リンク>
市内事業者さま向けに、支援情報やご活用いただける情報を発信します。
河内長野市民大学くろまろ塾<外部リンク>
くろまろ塾講座の最新情報や関連の情報を発信します。
大阪府河内長野市 楽天市場店<外部リンク>
河内長野市のふるさと納税の新商品や、季節のおすすめ商品、限定のお礼の品などを随時発信していきます。
Instagramアカウント
【公式】河内長野市 | 暮らし・子育て・おでかけ情報「カワチアイ」Instagram<外部リンク>
大阪府河内長野市のイマが見える🔎親子に嬉しい情報を#カワチアイ で発信します。
分野別アカウント名
つながる河内長野70th Instagram<外部リンク>
市制施行70周年を記念して「つながる河内長野」をテーマに発信します。
【公式】河内長野市公民館<外部リンク>
市内8つの公民館の様子や主催講座など様々な情報をお届けします!
【河内長野公式】河内長野ふるさと納税ファン<外部リンク>
河内長野の魅力がぎゅっと詰まった返礼品をお届け✨返礼品をご紹介します。
facebookアカウント
河内長野市役所公式Facebookページ<外部リンク>
市の取り組みやイベントなどの市政情報のほか、市内の出来事、まちの魅力、市のシンボルキャラクターモックルからの情報など幅広く発信します。
Twitterアカウント
分野別アカウント名
モックル(河内長野市公式)Twitter<外部リンク>
モックルが河内長野市への愛着醸成をめざし、市民の皆さんとのコミュニケーションを深めます。
河内長野市危機管理課Twitter<外部リンク>
河内長野市役所 危機管理課の公式アカウントです。
防災・防犯・その他危機事象に関するお知らせ、緊急のお知らせ等を発信します。
河内長野市人事課Twitter<外部リンク>
河内長野市人事課では、採用試験募集期間中に、採用試験の情報を発信しています。
その他市が運用しているSNSアカウント一覧
市公式Youtube(ユーチューブ)アカウント<外部リンク>
河内長野市役所より様々な動画を掲載しています。
クックパッド(cookpad)河内長野市役所のキッチン<外部リンク>
特産品の販売を促進すると当時に、市民の地産地消や食育を推進するため、広報かわちながの掲載「奥河内レシピ」をはじめ、河内長野市内で生産された農産物や果樹などを使った料理レシピを掲載します。