本文
ちょっと見てみて!~2023年12月~
仲良し兄弟

季節外れに気温が上昇した日の錦織公園で、暑さと混雑に疲れて、
ぼちぼち引き上げたい親と、まだまだ遊んでいたい兄弟でしたが…
アイスは絶大な効果でした。
投稿者:カズさん
仲間に入れて‼️

夏休みに孫が集まりました。
歳下の孫は仲間に入れず、うらやましそうです。
投稿者:nakachanさん
ぶどう狩り

サバーファームに初めてぶどう狩りをしに行きました。
「あまくておいし〜い!」と大満足の娘でした。
投稿者:すももどんさん
できた!

お散歩帰りに靴を履いてのつかまり立ちに挑戦。
できた!!とすごく嬉しそう。しばらく外にいました。笑
投稿者:ひづままさん
雨の中、急坂を

雨の中、急坂をわざわざ南花台まで登ってくれた小塩のだんじり、ありがとう!
投稿者:ヒデ坊さん
元気いっぱいおおきくなぁれ!

長男の七五三と次男の1歳のお誕生日に記念撮影!
これからも兄弟仲良くすくすく育ってね♫
投稿者:みきてぃさん
カマキリさんこんにちは。

突然のカマキリの訪問に秋を感じました。
投稿者:たっくまんさん
アナザー・スカイ河内長野

大矢船から見える広い空。あまりにもキレイで思わずシャッター
投稿者:よこちゃんばさん
静かな放課後

近くの小学校のお米づくりの授業で、静かに稲掛しているところを見つけました
投稿者:よこちゃんばさん
国際手話言語デーのライトアップ

9月23日は手話言語の国際デーで、
河内長野市民交流センターがブルーにライトアップされました。
大勢の方が集まり、また市長も忙しい中来られ賑やかに撮影できました。
河内長野に手話が広がることを願ってやみません。
投稿者:聾唖蹴球人さん
なになに?しゃぼんだま?!

涼しくなってきたので公園へお散歩♪
シャボン玉がたっくさん出てくる様子を、
お菓子を食べる手を止めてまで不思議そうに見つめていました(^^)
投稿者:もかママさん
くろまろの郷

沢山お花が咲いていて綺麗でした。
大きな人形にびっくり!
投稿者:ゆいpママさん
道路脇に咲いていた華麗な花

散歩中に花が咲いていました。
調べ見るとヤマジノホトトギスと言う花でした。
投稿者:街の環境衛生委員長さん
兄弟ザウルス!ガオーー!!

関西サイクルスポーツセンターで巨大卵発見!!
絶賛恐竜ブームの弟くん、大喜び!!!2人とも恐竜になりきってガオーー!!
投稿者:きょうちゃん さん
21世紀夢の架け橋

2000年に埋められたタイムカプセルの開掘
同級生、先生方との久しぶりの再会に当時の記憶が蘇る
全ての方々に感謝
投稿者:長小タイムカプセル実行委員会さん
二人で遊ぶのが楽しい

夜寝る前になるとなぜかはしゃぎ出す子供達。
二人でキャーキャー言いながら遊ぶのが楽しい!
投稿者:しかしとさん
七五三

すくすく成長してくれてありがとう!これからも楽しみです。
(1時間の着物の着用で、袴がお尻までズレていました^^;あらら)
投稿者:つぼちゃん さん
赤ちゃんが来た!

やっとお兄ちゃんになったよ!
優しいお兄ちゃんになってたくさん妹と遊ぶぞー!
投稿者:ゆめくるさん


