ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

ちょっと見てみて!~2025年11月~

印刷ページ表示 更新日:2025年10月31日更新
<外部リンク>

プール最高

プール最高

じいじのお家でプール

今年の夏は水遊びが一番

投稿者:まな君ばぁばさん​​

イワタバコ

イワタバコ

岩湧寺周辺しか咲いていないが、自宅から40分程度の所にイワタバコ咲いています。

開花時期が遅れため遅くまで咲いています。

投稿者:花追い人さん​​​​​​​

すくすく成長!

すくすく成長!

毎年撮ってるスイカ兄妹

去年の服はもうぴちぴち!

じぃじの畑のスイカも美味しく成長〜

投稿者:とぅーさん​​​​​

マイブーム

マイブーム

今日も川辺でせっせと葉っぱ探し。

「見つけた!」満面の笑みでゲットした葉っぱは、

直後に川へ投入されました笑

投稿者:はっぱっ子さん​​​​​

アンパンマンのパン

アンパンマンのパン

初めて本物のアンパンマンの顔を

食べる感動の瞬間💓

投稿者:まな君ばぁばさん​​

にらめっこ

にらめっこ

パパと変顔対決!

あっかんべ〜​

投稿者:まな君ばぁばさん​

ふざけるの大好き

ふざけるの大好き

もうすぐ2歳

最近のブームは

ふざけて変顔楽しいな

投稿者:まな君ばぁばさん​​

アイリッシュ

アイリッシュ

滝畑映像良かった河内長野に行きたいな

投稿者:mkさん​​​

クールダウン

クールダウン

万博にボランティア参加の為訪問。

暑さ対策にしっかり水浴びしてクールダウン。

気持ちいい^_^

投稿者:まめりくさん​​​​​​

万博 奥河内音絵巻 2025 日月山水タイムマシン

万博 奥河内音絵巻 2025 日月山水タイムマシン

音楽と光と映像による、南河内の素晴らしい自然と歴史が感じられるアート舞台です

出演者の方々の輝く笑顔が素敵でした。

投稿者:アリーさん​​​​​​​

獅子舞

獅子舞

とてもオーケストラのすごさに驚きました

投稿者:ケンタさん​​​​​​

 

奥河内音絵巻2025万博

奥河内音絵巻2025万博

万博のExpoホール(シャインハット)にて、

奥河内音絵巻2025日月山水タイムマシンを観覧させて頂きました。

投稿者:さんさん さん​​​​​​

 

奥河内音絵巻2025  日月山水タイムマシンを観て

奥河内音絵巻2025  日月山水タイムマシンを観て

最初から最後まで、エネルギッシュなのには圧倒された。

伝統芸能、文化が散りばめられ、オーケストラまで動員。

まことに、河内長野の未来が力強いものと感じたのは私だけでしょうか‼️

投稿者:しげっちゃん さん​​​​​​

 

日月山水タイムマシン

日月山水タイムマシン

万博ボランティアで日月山水タイムマシン鑑賞。

色鮮やかな映像、あらゆる音楽の洪水が押し寄せて飲み込まれてしまった感覚。

素晴らしい体験をさせてもらいました。

ます河内長野、万博を通じていろんな人に知ってもらいたいですね♪

投稿者:ともちんさん​​​​​​​

 

日野地区の獅子舞

日野地区の獅子舞

9月7日に関西万博で行われた奥河内音絵巻での日野地区獅子舞。

伝統を守る素晴らしい姿を見せていただきました。

投稿者:ほこままさん​​​​​​

日月山水タイムマシン

日月山水タイムマシン

大阪万博で行われている奥河内絵巻「日月山水タイムマシン」を観てきました!

色々な音楽や映像、踊りが混ざっていて凄く楽しかったです!

投稿者:みきさん​​​​​​

幻想の世界にトリップしてきました😆

幻想の世界にトリップしてきました

関西万博で開催された奥河内絵巻2025~日月山水タイムマシン~

とても素敵でした✨

美しい映像と音楽、そして演者の皆さんの最高の笑顔に癒され、

幻想的な世界に酔いしれたひとときでした*。・+(人*´∀`)+・。*

投稿者:イタロウちゃんの子さん​​​​​​

 

日野の獅子舞

日野の獅子舞

絵巻をバックに、子供と大人で奏でる伝統的な音楽に合わせての獅子舞。

獅子舞は笑顔が素敵な女性2人で舞われていてびっくりでした。

投稿者:けりいさん

 

大迫力

大迫力

シャインハット全体に響き渡る音楽にのせて踊っている姿に引き込まれ、

ベストショットを逃してしまいました

投稿者:チェコチョコさん​​​​​​

 

圧巻の奥河内音絵巻2025!

圧巻の奥河内音絵巻2025!

万博で上演された奥河内音絵巻を観覧してきました。

参加された方すべての熱意と団結力、

楽しさが溢れたステージで圧巻のオーケストラの演奏はもちろん、

日野の獅子舞のすばらしさ等々、

音絵巻の集大成に心を奪われました!

投稿者:ななけんさん​​​​​​

 

圧巻のパフォーマンス

圧巻のパフォーマンス

日野の獅子舞、河内音頭とブルキナファソ音楽の融合など、

懐かしさと新しいものどちらも感じられる素晴らしいステージでした!

投稿者:れいこさん​​​​​​

 

「日月山水タイムマシン」圧巻でした。

「日月山水タイムマシン」圧巻でした。

万博で開催された「奥河内音絵巻 2025 日月山水タイムマシン」を観覧してきました。

演者の方々が老若男女で様々なジャンル、

また国を超えた舞台で圧巻でした。

感動しました。

投稿者:保護猫3ママさん

 

「たこのすけ」、空は飛べませんが走ってますよ~

「たこのすけ」、空は飛べませんが走ってますよ~

高向地区の生活支援「たこうつながりたい」にボランティアスタッフとして参加してます。

先日移動支援に携わった際、支援完了後に高向神社で撮った写真です。

フロントのステッカーの「たこのすけ」と神社の鳥居や太陽や木々が

いい感じに車に収まって撮れて面白いなあと個人的に思いました。

上・中・下のだんじりがモチーフの「たこのすけ」は「たこうつながりたい」のシンボルキャラで、

役員の娘さんがデザインされました。

ボランティア活動はまだ始まったばかりですが、

これから先、「たこのすけ」があちらこちらで見かけられるようになるといいなあと思います

​​投稿者:イタロウちゃんの子さん

 

白い❣️秋海棠

白い秋海棠

岩脇寺秋海棠満開の中、白いのが!

投稿者:あっちゃん さん

 

奥河内、ついに万博へ!

奥河内、ついに万博へ!

9/6、関西万博のシャインハットで河内長野が出演するということで、

ありがたいことに鑑賞する機会を頂きました。

映像と舞台、そしてピルゼン・フィルハーモニーとの共演が何より素晴らしかったです!

投稿者:まだまさん

 

夏の思い出

夏の思い出

キャンプに行ってカレーを作りました!

自分で作ったカレーは美味しかったね!

投稿者:ゆいぴままさん

 

手作り工房

手作り工房

自分だけのスノードームを作りました♪一つ一つ入れれるもの、

色も決めれて自分で考えながら制作が出来て喜んでました(^O^)

投稿者:とうまママさん

 

本番まであと少し

本番まであと少し

奥河内音絵巻に参加した三姉妹。

もうすぐ本番を前に、ソワソワ。バタバタ。

さあ、楽しみましょう!!

​​投稿者:三姉妹の怪獣たちさん

 

しげやん、ありがとう〜♡

しげやん、ありがとう〜♡

奥河内音絵巻に、親子三世代で参加しました。

6.3.1歳の怪獣たちの参加に、あたたかく応援してくださり、

ありがとうございました!

舞台が終わっても、毎日、松の木のダンスを踊っています!

​​投稿者:三姉妹の怪獣たちさん

 

心肺蘇生法の練習

心肺蘇生法の練習

いつ、誰が、どこで、心停止になるかわからない。

大人も子どもも一緒に、救命救急について学びました。

投稿者:三姉妹の怪獣たちさん

 

市長とハイタッチ!

市長とハイタッチ!

奥河内音絵巻。

いよいよ本番を迎え、ボルテージも上がる中、市長とハイタッチの1枚。

緊張を和らげてくれました!

​投稿者:三姉妹の怪獣たちさん​

 

心から感謝です♡

心から感謝です♡

9/6,9/7万博シャインハットでの奥河内音絵巻。

この夢舞台に、三姉妹がたてたこと、感謝しかないです。

一生忘れません。皆さまありがとうございました!

投稿者:三姉妹の怪獣たちさん

 

ありがとう万博!

ありがとう万博!

9/19ゆっくりと大屋根リングを歩きました。

パビリオンで万博を体験することも価値はあるが、

国、人種、音楽、大人や子どもの垣根を超えたあの奥河内音絵巻の舞台こそが、

万博だったのか、と振り返る機会になりました。ありがとう!

投稿者:人生楽しもうさん

 

公園楽しい!!

公園楽しい!!

涼しくなってきたので公園に行きました!

滑り台が楽しくて何回も滑り台に滑ってました!!

これからたくさん公園にいくぞー!!

投稿者:そうママさん

 

幻のヘビ、シロマダラ

幻のヘビ、シロマダラ

夜のお散歩中に見つけました!

調べてみると、幻のヘビだそう。

豊かな河内長野の自然を守り続けたいです。

投稿者:りみちゃん さん

 

草刈りアート

草刈りアート

見た人を笑顔にしたいと思いやってみました。

アンパンマン からの~

アンパンマン からの~

ライトアップもしてみました。

投稿者:やなせひろしさん

 

お食い初めおめでとう㊗️

お食い初めおめでとう

こなっちゃんの生誕100日記念日の記念撮影をしました★

投稿者:こなっちゃんのママさん

 

クッキー作りに挑戦

クッキー作りに挑戦

お友だちと一緒にハートや星、うさぎやペンギンのクッキーをたくさん作りました。

投稿者:きゅあゆいさん

 

祝誕生!

祝誕生!

元気な男の子が生まれました!

これからすくすく成長していくのが楽しみです♪

投稿者:みわたつさん

一覧にもどる

市民投稿 ちょっと見てみて!に応募してみませんか?