ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
大阪府河内長野市役所 > 各課のページ > 健康推進課 > 大阪南医療センターとの連携に関する実務者会議について

本文

大阪南医療センターとの連携に関する実務者会議について

印刷ページ表示 更新日:2024年10月25日更新
<外部リンク>

実務者会議について

協定の連携協力事項に関する事業を実施するため、実務者会議を行っています。

令和6年度

<令和6年6月25日>

​妊産婦支援に関わる研修会や、がん教育、災害訓練等の実施について、新規事業の紹介や両機関の連携について協議しました。

令和5年度

<令和6年2月6日>

​前回に引き続き、令和6年度の妊産婦支援に関する研修会、がん教育、災害訓練等の連携事業について事業実施に向けた協議を行いました。また双方の事業についての情報交換を行いました。

<令和5年6月1日>

産後ケア事業や、ママパパ教室の周知方法の検討、 妊産婦支援に関する研修会、がん教育、喫煙防止教育、災害訓練等について協議を行いました。また、双方で実施する事業についての情報を共有しました。

令和4年度

<令和5年2月7日>

前回に引き続き、令和5年度の連携事業について、事業実施に向けた協議を行いました。また双方の事業についての情報交換を行いました。

<令和4年6月9日>

妊産婦支援に関する研修会や、がん教育、災害時訓練等への取り組みについて協議しました。また双方の事業についての情報交換を行いました。

令和3年度

<令和3年6月9日>

産後ケア事業に関する研修会の実施や両機関の妊産婦事業担当者の交流、防災訓練の実施について協議しました。また、市からは5がん検診の実施や新たに実施している妊産婦へのタクシー券の配布について報告しました。

令和2年度

<令和2年10月23日>

前回に引き続き、連携事業について、事業実施に向けた協議を行いました。産後ケア等についての調整や情報交換、連携事業として行う勉強会のテーマを検討しました。

<令和2年6月23日>

前回に引き続き、連携事業について、事業実施に向けた協議を行いました。感染症予防の取組などについての情報交換、連携事業として行う勉強会のテーマを検討しました。

令和元年度

<令和元年9月11日>

前回に引き続き、連携事業について、事業実施に向けた協議を行いました。11月2日開催の大阪南医療センターの病院フェアと合わせて実施する、がん検診や特定健診に関する調整を行いました。

<令和元年5月22日>

前回の会議で連携に関する検討を行った事業について、事業実施に向けた方針を確認し、内容についての調整を行いました。 大阪南医療センターで実施する病院フェアにおいて、がん検診や特定健診の実施に関する調整を行いました。

平成30年度

<平成31年2月25日>

以下の事業について、大阪南医療センターと河内長野市で連携し、協力して実施するための検討を行いました。

(1)がん教育の推進 (2)市民を対象とした健康講座 (3)社会制度に関する情報の共有

(4)産後ケア・虐待・特定妊婦に係る会議 (5)市民への情報提供や相談対応

<平成30年12月14日>

 連携協定の事項に基づき、連携・協力して行う事業の整理や市民等への情報発信などについて、意見交換を行いました。

連携事業・勉強会等

令和5年度

・令和6年2月6日

 養護老人ホームや認知症支援体制、市民後見人等に関する勉強会を、大阪南医療センターと河内長野市(地域福祉高齢課・健康推進課)で実施しました。

会の様子

・令和5年11月28日

妊産婦支援の充実を図るための勉強会として、大阪南医療センター内分泌代謝内科医長 平尾 利恵子医師にお越しいただき、「甲状腺疾患が妊娠、妊婦に与える影響について」というテーマでお話をしていただきました。

勉強会の後、大阪南医療センターと河内長野市(子ども子育て課・健康推進課)で各機関の業務について報告し、意見交換を行いました。

会の様子

令和4年度

・令和4年12月8日

 国民健康保険等に関する勉強会を、大阪南医療センターと河内長野市(保険医療課・健康推進課)で実施しました。

勉強会の様子

 

・令和4年11月15日

妊産婦支援の充実を図るための勉強会として、大阪南医療センター産婦人科 太田 裕医師にお越しいただき、「多胎児の妊娠期の健康管理」というテーマでお話しをしていただきました。

勉強会の様子

勉強会の後、大阪南医療センターと河内長野市 (子ども子育て課・健康推進課)で各機関の業務について報告し、意見交換を行いました。

意見交換会の様子

令和3年度

・令和4年1月17日

 生活保護に関する勉強会を、大阪南医療センターと河内長野市(生活福祉課・健康推進課)で実施しました。

生活福祉課との勉強会

・令和3年11月19日

産後ケアに関する勉強会として、大阪南医療センター検査科 大屋 健 医師にお越しいただき、「妊娠・出産期における代謝変化について」というテーマでお話しをしていただきました。

勉強会

勉強会の後、児童虐待と産後ケアに関する報告等を、大阪南医療センターと河内長野市 (子ども子育て課・健康推進課)で実施し、情報の共有を行いました。

大阪南医療センター連携会議

 

令和2年度

・令和2年5月20日

 河内長野市は、大阪南医療センターからの依頼を受けて、市内のボランティアにより製作した医療用ガウン(280着)を手渡しました。市では、市立市民公益活動支援センターるーぷらざ(指定管理者 NPO法人はぴえる)を中心に、つながりのあるボランティア団体や公民館ボランティア等(合計37人)の協力を得て製作しました。今後、5月末を目途に製作を続け、合計500着のガウンを贈呈しました。

大阪南防護服

・令和2年9月~11月

 大阪南医療センターとの連携事業の一環として、感染症予防対策として、9月・10月・11月号広報に「防ごう!感染症」というタイトルでインタビュー記事を掲載しました。1回目は管理栄養士による「食事からみた感染予防」、2回目は感染管理認定看護師による「生活の中に感染症対策を」、3回目は心理療法士による「コロナ禍のこころの健康」 というテーマで掲載しました。

 また、「アルコールによる手の消毒方法」「正しい手洗いの方法」についての動画を作成しました。動画は市庁舎で放映し、保健センター事業でも活用する予定です。

 

 

・令和2年10月1日

 キックス(河内長野市立市民交流センター)にて、大阪南医療センター 統括診療部長 橋本 淳 先生をお招きし、市民の皆さまを対象とした、骨粗しょう症予防講演会「ストップ ザ 寝たきり ~最新の骨粗しょう症対策お伝えします~ 」を開催しました。

骨粗しょう症予防講演会

 

・令和2年12月18日

 障がい福祉サービスに関する勉強会を、大阪南医療センターと河内長野市(障がい福祉課・健康推進課)で実施しました。

勉強会の様子

令和元年度

・令和元年11月2日

 大阪南医療センター開催の「病院フェア2019」において、河内長野市は健康管理支援コーナー(おおさか健活マイレージ アスマイル)のブースを出展し、健康アプリに関する説明を行いました。また、パンフレットや啓発物品により、健康に関する事業の周知・啓発を行いました。

 同時開催で、河内長野市の5がん(胃がん・大腸がん・肺がん・乳がん・子宮頸がん)検診や特定健診を、大阪南医療センター地域医療研修センターで行いました。

大阪南医療センター健康フェア2019

・令和元年11月14日

 社会制度に関する情報共有として、高齢者虐待に関する勉強会を、大阪南医療センターと河内長野市(高齢福祉課・健康推進課)で実施しました。

高齢者虐待に関する勉強会

・令和元年11月21日、11月22日、12月16

 大阪南医療センターと河内長野市教育委員会は、河内長野市内の公立中学校の全生徒が、卒業までにがん教育が受けられる計画を立てました。

 そこで今年度は、河内長野市立中学校3校で、大阪南医療センターの様々な専門職によるがんの正しい理解、予防、検診、サポートについての出前授業を実施しました。

大阪南医療センターがん教育写真

・令和2年1月28日

 児童虐待と産後ケアに関する勉強会を、大阪南医療センターと河内長野市 (子ども子育て課・健康推進課)で実施し、情報の共有を行いました。

産後ケア勉強会