ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
大阪府河内長野市役所 > 各課のページ > 健康推進課 > 夏に向けて、蚊の発生対策をお願いします!

本文

夏に向けて、蚊の発生対策をお願いします!

印刷ページ表示 更新日:2020年6月24日更新
<外部リンク>

 近年、海外では、病原体を持った蚊に刺されることにより病気になるデング熱やジカウイルス感染症などの「蚊媒介感染症」が流行しています。また、海外からの渡航者ならびに海外からの帰国者が、海外で感染し、日本で発症した事例が報告されています。2019年は、大阪府でも53人の方がデング熱を発症した報告がありました。すべて海外で感染した方でしたが、発症している人が日本で蚊に刺されると、その蚊によって国内で他の人へ感染が広がる可能性があります。今の時期から、蚊に対しての対策をお願いします。

 また、海外の蚊媒介感染症が流行している地域に行く際も、蚊に刺されないようにしましょう。

 

  • 幼虫対策(9月頃まで)

庭先、家の周りなどには雨水がたまる植木鉢の受け皿、バケツ、空き缶やペットボトルなどを放置しないようにしてください(ボウフラの発生源をなくすため)。

  • 成虫対策

    まめに草刈りをするなど、蚊が潜む場所を減らしましょう。

  • 蚊に刺されないために

    家屋内に浸入することもあるため、防虫網などによって蚊の侵入を防ぎましょう。草むらなどに入るときは、肌の露出しないような服装で、長そで、長ズボンの着用をしてください。虫よけスプレーや蚊取り線香の併用も効果的です。

【蚊が媒介する感染症】

 

潜伏期間

症状

ジカウイルス感染症

2~12日

発熱、発疹、関節痛、結膜炎等があるが、症状が軽いか無症状であることも多い。妊婦が感染すると、胎児の小頭症を引き起こすことがある。

デング熱

チクングニア熱

2~15日

(多くは3~7日)

突然の高熱(38度以上)、頭痛、筋肉痛、関節痛、発疹、結膜炎など

マラリア

(熱帯熱マラリア)

1週間~3週間

(その他のマラリア)

10日~4週間

発熱、悪寒、戦慄、頭痛、全身倦怠感、時に腹部症状や咳、重症では脳症など。

日本脳炎

6日~2週間

発熱、消化器症状、全身倦怠感、意識障害、けいれんなど

潜伏期間とは:蚊などに刺されてから症状がでるまでの期間

<参考資料>

「蚊媒介感染症に注意しましょう」大阪府ホームページ

http://www.pref.osaka.lg.jp/iryo/osakakansensho/kabaikai.html<外部リンク>

「蚊に注意!~蚊媒介感染症にかからないために~」大阪府チラシ(平成30年3月作成)

http://www.pref.osaka.lg.jp/attach/23711/00259237/kari-furetto.pdf<外部リンク>

「蚊媒介感染症」厚生労働省ホームページ 

http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000164483.html<外部リンク>

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)