ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

産後ケア事業

印刷ページ表示 更新日:2023年10月26日更新
<外部リンク>

 子どもを安心して産み育てることができるよう、産後ケア事業を実施しています。

 申請方法、利用方法等詳しくは保健センターへお問い合わせください。

 令和5年度から、より使いやすくするために、利用料金が安くなりました。また、訪問型

 (アウトリーチ)として看護師によるこころの支援(訪問看護型)が始まります。

産後ケア事業チラシ [その他のファイル/381KB]

※河内長野市産後ケア事業利用申請書兼情報提供等同意書は下記からダウンロードできます。

  産後ケア事業の利用を考えられる方は、「河内長野市産後ケア事業利用申請書兼情報提供等同意書」を記入後、保健センターに持参してください。体調やお仕事の都合で持参できない場合は、保健センターまでお問い合わせください。

河内長野市産後ケア事業利用登録申請書兼情報提供等同意書 [Wordファイル/47KB]

河内長野市産後ケア事業利用登録申請書兼情報提供等同意書 [PDFファイル/217KB]

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)