ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
大阪府河内長野市役所 > 各課のページ > ふるさと納税課 > 河内長野市ふるさと納税×防災イベントを開催します。~ふるさと納税関連事業者と連携して災害に強いまちをPR~

本文

河内長野市ふるさと納税×防災イベントを開催します。~ふるさと納税関連事業者と連携して災害に強いまちをPR~

印刷ページ表示 更新日:2025年9月12日更新
<外部リンク>

​地震に強いまちとして

河内長野市は、大阪府内において強い地盤ランキング1位(※)で、津波被害も少なく、南海トラフの震度予想でも比較的揺れが少ない地域であるなど「地震に強いまち」とされており、市内外を問わずさまざまな機会を通じてPRしています。

(※)週刊ポスト2020年12月25日号 「大阪府「強い地盤」ランキング」より。地盤ネットホールディングス株式会社提供「地盤カルテ」より週刊ポスト作成

 

ふるさと納税を通じて

本市では、令和7年度より「ふるさと納税課」を設置し、返礼品を通じたシティプロモーションにも積極的に取り組んでいます。

このたび、防災に役立つ商品づくりに取り組む市内企業とのコラボレーションで、ふるさと納税×防災として全国に広く発信することで、ものづくりにおいても「災害に強いまち」をPRする初の取組みにチャレンジします。

さらに、「企業からの物品による寄附」の仕組み(企業版ふるさと納税制度)も積極的に活用し、市外企業とも連携し、避難所環境の整備などにも取り組んでいます。

 

ふるさと納税×防災イベントについて

上記の取組等をPRする場として、下記の通りイベントを実施します。

とき

令和7年9月13日(土曜日) 10時~15時

 

ところ

道の駅 奥河内くろまろの郷 バザール広場

 

内容

防災に関連した河内長野市ふるさと納税返礼品のPR

消火器体験 など

※ふるさと納税公式LINEお友達登録で、景品が当たるカプセルトイにチャレンジできます。

※景品が無くなり次第終了

 

出展企業

株式会社大阪ケース製作所、カネ増製菓株式会社、TONE株式会社、株式会社HEAVEN Japan、ユーザー株式会社