ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
大阪府河内長野市役所 > 各課のページ > 保険医療課 > 市役所などの公的機関を装った不審電話にご注意ください

本文

市役所などの公的機関を装った不審電話にご注意ください

印刷ページ表示 更新日:2022年7月19日更新
<外部リンク>

「携帯電話を持って今すぐATMへ行って」は詐欺です!

 河内長野市内において、後期高齢者医療や国民健康保険に関する医療費などの還付金を装って、携帯電話で現金自動預払機(ATM)を操作させてお金を振り込ませようとする不審電話が多発しています。過去には、実際に被害のあった事例があります。

 これは還付金の手続きを装ってATMまで誘導し、言葉巧みに操作させてお金を振り込ませようとする「還付金詐欺」です。

 市役所などの公的機関が、還付金の受け取りのためにATMを操作させることは絶対にありません。

 「携帯電話を持って今すぐATMへ行って」と言われたら、間違いなく詐欺です!

 不審に感じたら、絶対に指示に従わず、いったん通話や対応を終え、河内長野警察署や市役所保険医療課までご連絡ください。

 医療費などの還付金の受け取りなどについて、市役所などの公的機関が電話や訪問でATMを利用するよう促したり、口座の暗証番号をお尋ねすることは絶対にありません。

 最近は、「手続きは本日中に」などとせかし、スーパーやコンビニなどの金融機関以外のATMで操作を誘導する手口が増えていますのでご注意ください。

連絡先一覧

  • 河内長野警察署
    電話:0721-54-1234
  • 河内長野市役所
    電話:0721-53-1111(代表)
  • 河内長野市消費生活センター
    電話:0721-56-0700

還付金詐欺の主な手口

  1. 還付金があると称してATMへ誘い出し、ATMから携帯電話で相手が指定する連絡先に電話するように指示する。
  2. ATMから携帯電話で相手が指定する連絡先に電話をさせて「指示どおりに操作してください」などと言って、言葉巧みにATMを操作させる。
  3. 被害者は、還付金手続きであると思い込んで操作しているが、実は振込(送金)手続きをさせられている。
  4. なかには、「最後に金額の後ろに、還付コードの3を入力してください」などと言って振込額を一桁増やし、被害額が数十倍になってしまうような事例もある。

詳しくは次のPDFをご覧ください。

詳しくは次のリンクをご覧ください。

河内長野市消費生活センターからのお知らせは次の内部リンクをご覧ください。

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)