ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
大阪府河内長野市役所 > 各課のページ > 下水道課 > 大阪狭山市及び河内長野市の下水道施設における次期官民連携事業に向けたマーケットサウンディング調査を実施します。

本文

大阪狭山市及び河内長野市の下水道施設における次期官民連携事業に向けたマーケットサウンディング調査を実施します。

印刷ページ表示 更新日:2025年4月25日更新
<外部リンク>
 大阪狭山市及び河内長野市の下水道施設における次期官民連携事業に向けた「公募型プロポーザル方式実施要領(素案)」「要求水準書(素案)」の事前公表について民間事業者からの質問を募集します。

次期官民連携事業の導入検討について

 大阪狭山市及び河内長野市(以下、「2市」という。)ではそれぞれの市において、管路及び施設の包括的民間委託を導入してきており、下水道事業の効率的な運営に取り組んでおります。
 現在、2市で実施中の管路包括または施設包括の業務期間が令和8年3月末迄であり、令和8年度より導入予定の次期官民連携事業では、現在2市でそれぞれ行っている管路包括・施設包括について、更なる効率化を目的とした「2市連携による包括的な官民連携事業」を行うことを予定しております。
 ついては、次期官民連携事業の公募に先立ち、以下の通り対象書類に対する質問を募集いたします。

 なお、2市を代表して大阪狭山市に窓口を統一しております。本調査につきましては、以下の大阪狭山市のホームページからご覧ください。

みなさまの声を聞かせてください

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?