本文
日本遺産「中世に出逢えるまち」講演会&現地見学会 『 戦国の山城 烏帽子形城』
印刷ページ表示
更新日:2025年10月31日更新

とき 令和7年12月14日(日曜日)
講演会 「十六世紀の烏帽子形城」
講師…中西 裕樹 氏(京都先端科学大学特任准教授)
時間…午前10時30分~11時30分(開場は10時から)
会場…ノバティホール(南海/近鉄 河内長野駅より徒歩1分)
※ノバティながの南館3階 多目的ホール 河内長野市長野町5-1-303
見学会 烏帽子形城跡
講師…河内長野市学芸員
時間…午後1時 ノバティホール(多目的ホール)集合
烏帽子形城跡見学後 午後3時現地解散
定員 80人 (申込先着順)
申込について
下記フォームか電話でお申し込み下さい。
受付期間は11月4日(火曜日)午前9時から12月11日(木曜日)午後5時まで。
※電話受付は土・日・祝を除きます
申込フォームはこちら<外部リンク>
電話 0721-53-1111「河内長野市教育委員会 社会教育第2課」
主催
河内長野市日本遺産推進協議会
