本文
川上公民館主催講座 「観ボラさんと行く!観心寺見学ツアー」を開催しました!
令和5年10月26日(木曜日)午前9時45分から正午まで、かわちながの観光ボランティア倶楽部の方々のご案内で、観心寺境内を見学しました。28名の方にご参加頂きました。霊宝館の仏像、金堂、建掛塔、星塚、楠木正成首塚等にまつわる数々のエピソード、花の寺としての見所、最近のいのしし出没等、多岐に渡るお話をして頂きました。当日は晴天に恵まれ、暑さを感じるほどの気温の中、2時間弱たっぷりお話を伺いました。予定時間内では回れないポイントもあり、「来年も是非!」というお声もありました。楽しい秋の一日となりました。
参加者の感想
・いままで知らなかったことが多く、興味深かったです。もっともっと知りたくなりました。
・何度も来ていますが、ガイドさんのお話で知ることが多く、びっくりしました。丁寧なガイドありがとうございました。
・中世のことがよく分かりました。時間が短かったので、ゆっくり是非来てみたいです。
・いつも通り過ぎている場所にも、意味や歴史があることが分かって良かった。
・皆で聞くと、気持ちに残って、お寺の良さが分かりました。
・歴史に興味がなかったのですが、ガイドさんのお話でいろいろ勉強になりました。