本文
「食事でできる健康づくり」を実施しました
印刷ページ表示
更新日:2022年3月31日更新
2月9日(水曜日)10時より、「食事でできる健康づくり~免疫力を高める時短料理教室~」を開催しました。河内長野市食生活改善推進協議会「わらび会」中尾とも子先生をはじめ、4人の講師をお迎えしました。感染拡大防止対策を行い、8名の方にご参加いただきました。
始めに、「免疫力」についてのお話をしていただきました。免疫力を上げるには、腸を整えることがカギで、発酵食品を摂る事が大変有効だそうです。実習では、塩麹を使った料理を教えていただきました。メニューは、
・塩麹漬けとり胸肉とマイタケの包み焼き
・けんちん汁
・黒豆ご飯
・大根葉のジャコ炒め
です。すべて塩麹を使います。デザートは、かぼちゃ豆腐白玉だんご(みたらしあん)でした。
その時の様子をご紹介します。
塩麹のこくを生かした、野菜を沢山いただけるメニュー。腸も喜びますね。皆さん大満足でした。簡単で美味しく、身体にいいお料理。是非生活に取り入れたいですね!