ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

令和2年10月実施講座

印刷ページ表示 更新日:2021年4月1日更新
<外部リンク>

実施した講座など千代田公民館の様子を紹介します。

 

 

令和2年10月

 

子ども工作教室(10月10日)

好きな絵を選んで、色ぬり。おたまじゃくしからカエル、双葉から朝顔など紐をひっぱればパッと変わる変身ボックスを作りました。ガリガリとんぼやぱっちんガエルなど「今日も楽しい!」と子どもたちも完成した作品で遊んでいました。

 10月工作教室の様子 10月工作教室の様子②

 10月工作教室の様子③ 10月工作教室の様子④

<今月の作品>

  • 変身ボックス
  • ガリガリとんぼ
  • ぱっちんがえる

 

 

親子で楽しむ絵本の会・秋(10月14日 第1回)

親子で楽しむ絵本の会が始まりました。4組の親子が参加してくれています。読み聞かせに合わせて一緒に「ドドド」と声を出したり、手遊びと絵本を楽しみました。

 絵本の会の様子 親子で楽しむ絵本の会②

 親子で楽しむ絵本③ 親子で楽しむ絵本の会④

<読んだ絵本>

  • めんめんばあ
  • げんこつやまのたぬきさん
  • ぐやん よやん            など

 

 

子育てわいわいルーム(10月16日)

 わいわいルームの様子

 

 

子ども伝統あそび体験教室(10月17日)

輪ゴムを使った新しい手品の練習と黒い画用紙とカラーセロハンを使って仮面をつくりました。

 伝統あそび体験教室の様子 伝統あそび体験教室の様子②

 伝統あそび体験教室の様子③ 伝統あそび体験教室の様子④

 

子ども伝統あそび体験教室プログラム(予定)
毎回すること 百人一首、ソーシャルカルタ、格言カルタ、マジック(手作りもあります)
9月19日 伝統文化 中秋の名月(今年は10月1日)、秋の七草
10月17日 仮面作り
11月21日 手作りマジックグッズ作り
12月19日 大晦日・お正月(鏡餅の秘密・注連縄・門松)、冬の遊び たこ作り
1月16日 節分・鬼のお面作
2月20日 マジック発表会

 

 

おはなし会(10月17日)

 おはなし会の様子 おはなし会の様子②

<プログラム>

  • お月さまの話
  • なら梨とり    など

 

 

親子で楽しむ絵本の会・秋(10月28日 第2回)

 親子絵本の様子 親子絵本の様子2

<読んだ絵本>

  • まんまんぱっ!
  • ぼくのくれよん
  • へっこぷっとだれだ      など

 

 

親子で学ぶアンガーマネージメント(10月31日 第1回)

4組の親子が参加しています。付箋を使って怒り・イライラの度合いを順位づけたり、人型に色付けして自分の怒りを表現したり、最初は緊張気味の子どもたちでしたが、だんだんと興味をもって作業をしていました。

 講座の様子 講座の様子2