ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

平成31年1月~3月の千代田公民館

印刷ページ表示 更新日:2019年4月24日更新
<外部リンク>

 

実施された講座など千代田公民館の様子をご紹介します。

 

1月の公民館

 

子ども工作教室(1月12日)

1月は「おにパックン」と「わとおし」を作りました。一人で作業が難しいところは、お友達と協力して作りました。

子ども工作教室の様子

 

 

子ども伝統・あそび体験教室(1月19日)

12月の教室で仕込んでおいた白みそを使って、お雑煮を作りました。みんなで手分けして材料を切り、美味しいお雑煮が完成しました。

子ども伝統・あそび体験教室

 

 

河内長野で落語を楽しむ会(1月27日)

寒い中、およそ90名の方々にご来場いただきました。くすっと笑ったり大笑いしたり、楽しんでいただけたようです。

河内長野で落語を楽しむ会の様子

 

 

2月の公民館

 

子ども工作教室(2月9日)

30年度、最後の工作教室、「バスケット」と「うずまきゴマ」を作りました。バスケットはたくさん部品があり、組み立てるのに一苦労。ちょっと難しかったけど、一年間でハサミも上手に使えるようになりました。

子ども工作教室の様子

 

 

子ども伝統・あそび体験教室(2月16日)

最終回の教室は、今までにやってきた遊びも含め、いろんな遊びで対戦しました。一年間、みんな元気に楽しく色々な体験ができました。

子ども伝統・あそび体験教室の様子

 

 

3月の千代田公民館

 

英語でカンタン!クッキング♪(3月9日)

千代田公民館クラブ「千代田英会話」の協力で、7組の家族に英語にふれながらパンケーキ作りに挑戦していただきました。最初のうちは恥ずかしがって、もじもじしていた子どもたちも最後は積極的に先生と英語でお話していました。

「英語でカンタン!クッキング♪」の様子

 

 

第5回千代田地区いきいき介護フェア~来て見てわかってみんなの介護~(3月10日)

天候がすぐれない中、約190名の方にご来場いただきました。

 

身近な福祉の相談員(CSW)の活動 ~いきいきネット相談支援センター~

「身近な福祉の相談員の活動」

 

自宅でもできる介護予防体操と介護の実際 ~てらもと総合福祉センター理学療法士 亀山良多氏、河内長野市西部地域包括支援センター~

「自宅でもできる介護予防体操と介護予防の取組み」

 

河内長野市モックル介護予防体操 ~河内長野市東部地域包括支援センター~

「河内長野市モックル介護予防体操」

 

医療知識を活かした介護予防と介護の実際 ~はぶ医院 土生裕史氏~

「医療知識を活かした介護予防と介護の実際」

 

なつかしい童謡など歌と演奏 ~ビッグフェイス~

ビッグフェイスによるなつかしい童謡などの歌と演奏

 

介護の実技 ~河内長野市社会福祉協議会~

介護の実技

 

脳元気度測定 ~河内長野市いきいき高齢・福祉課~

脳元気度測定

 

 

春の花を使ったやさしいフラワーアレンジメント教室(3月30日)

10名の方にご参加いただきました。先生からポイントを教わり、それぞれ自由に花瓶に生けました。春らしい柔らかな色合いのアレンジメントが完成しました。

フラワーアレンジメント教室の様子