ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

教育委員会 会議日程

印刷ページ表示 更新日:2023年3月23日更新
<外部リンク>

 河内長野市教育委員会では、毎月定例会議を開催しています。

 また、教育長が必要と認めた時には、臨時会議が開かれます。

令和5年3月 会議日程 告示内容

令和5年3月 定例教育委員会 会議

1.とき

令和5年3月27日(月曜日)午前10時00分から

2.場所

河内長野市役所8階 801西会議室

3.案件

(議決案件)

議案第6号 時間外勤務を命ずる時間及び月数の上限に関する河内長野市職員の勤務時間、休日、休暇等に関する条例施行規則第6条の2第1項第2号に規定する部署の指定について

議案第7号 教育委員会の権限に属する事務の一部を市長に委任する規則の一部改正について

議案第8号 教育委員会が保有する死者情報の取扱い等に関する規則の制定について

議案第9号 河内長野市学校の府費負担教職員の勤務時間、休日、休暇等に関する規則の一部改正について

議案第10号 令和5年度河内長野市教育推進プランについて

議案第11号 令和5年度河内長野市立学校に対する指導・助言事項について

議案第12号 南花台第十公園の利用方針(教育財産の取得)について

4.会議の傍聴について

(1) 会議の傍聴については、河内長野市教育委員会傍聴人規則(平成31年河内長野市教育委員会規則第1号)に基づいて行います。

(2) 傍聴の受付は、当日の開始30分前から15分前までの間で、河内長野市役所7階教育総務課において整理券を配布します。なお、上記時間帯を過ぎると整理券の配布は行いません。開始14分前の時点で、整理券配布枚数が、傍聴席(3席)を超える場合は、整理券の交付を受けている者の中から抽選を行い、抽選により選ばれた3名が傍聴できます。

(3) 新型コロナウイルス感染予防対策のため、マスクの着用をお願いします。

 

令和5年3月の会議日程(上記のとおり) 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)