本文
オナカマ食堂
印刷ページ表示
更新日:2023年8月4日更新
おいしく食べて元気になる場所「オナカマ食堂」
オナカマ食堂って?
オナカマ食堂は、「同じ釜の飯を、おいしく楽しく食べて元気になる食堂」です。管理栄養士が常駐していますので、食べにくい、飲み込みにくい、糖尿病や高血圧の食事など、気軽に相談することができます。
オナカマ食堂の内容
食事前のかんたん体操
食事の前に身体をほぐしたり、口の体操をすることで飲み込みやすくなり、おいしく安全に食べることができます。主に、モックル介護予防体操を行います。
みんなで食事
感染対策を徹底しながらみなさんで食事をします。
栄養のお話し、身体計測、ミニ料理講習
管理栄養士による栄養のお話しやミニ料理講習、体組成測定、骨密度測定などを行います。内容は下記「日にち・内容・場所」欄をご参照ください。
個別栄養相談
管理栄養士にじっくり相談したいかた向けの個別栄養相談です。
12時30分から13時(予約制)
12時30分から13時(予約制)
※個別栄養相談のみの参加(参加費無料)も可能です。
日にち・内容・場所
日にち・曜日 | 測定項目 | 栄養のお話しテーマ | 場所 |
---|---|---|---|
令和5年8月18日 (金曜日) |
骨密度 | 食物繊維 |
市民交流センターキックス 4階食工房 |
令和5年9月10日 (日曜日) |
握力 | 筋肉とたんぱく質 | キタバ薬局2階 |
令和5年9月15日 (金曜日) |
握力 | 筋肉とたんぱく質 |
市民交流センターキックス 4階食工房 |
令和5年10月20日 (金曜日) |
血圧 | 減塩 |
市民交流センターキックス 4階食工房 |
令和5年11月17日 (金曜日) |
骨密度 | 骨とカルシウム |
市民交流センターキックス 4階食工房 |
令和5年11月19日 (日曜日) |
骨密度 | 骨とカルシウム | キタバ薬局2階 |
令和5年12月15日 (金曜日) |
握力 | エネルギーアップ |
市民交流センターキックス 4階食工房 |
令和6年1月19日 (金曜日) |
血圧 | 血圧と野菜 |
市民交流センターキックス 4階食工房 |
令和6年1月21日 (日曜日) |
血圧 | 減塩 | キタバ薬局2階 |
令和6年2月16日 (金曜日) |
骨密度 | 骨とビタミンD |
市民交流センターキックス 4階食工房 |
令和6年3月15日 (金曜日) |
握力 | ビタミンC |
市民交流センターキックス 4階食工房 |
令和6年3月17日 (日曜日) |
握力 | エネルギーアップ | キタバ薬局2階 |
時間は午前11時15分から午後12時30分
※個別栄養相談をご希望のかたは午後1時まで
参加費
500円
※個別栄養相談のみ参加(12時30分から13時(予約制))の方は、無料。
※個別栄養相談のみ参加(12時30分から13時(予約制))の方は、無料。
申込方法
下記まで電話してください。
※個別栄養相談のみ(12時30分から13時(予約制))参加希望の方は、電話の際に、個別栄養相談のみの申込であることをお伝えください。
キタバ薬局河内長野店
電話 0721-50-0085
※個別栄養相談のみ(12時30分から13時(予約制))参加希望の方は、電話の際に、個別栄養相談のみの申込であることをお伝えください。
キタバ薬局河内長野店
電話 0721-50-0085
オナカマ食堂は、株式会社せいき、特定非営利活動法人はみんぐ南河内、河内長野市との共催事業です。