本文
河内長野市立福祉センター(キタバ錦渓苑) 施設概要
お知らせ
福祉センター錦渓苑(キタバ錦渓苑)の風呂につきまして、浴槽機器の点検及び修繕工事を行うため、次の期間で風呂の利用を停止します。
【停止期間】令和6年12月20日(金曜日)から令和7年1月7日(火曜日)まで
※利用の再開については、令和7年1月8日(水曜日)を予定しています。
※工事の状況によっては、再開日が変更となる可能性がございますので、ご利用前には福祉センター錦渓苑(TEL0721-65-0123)までお問い合わせください。
※令和6年12月28日(土曜日)から令和7年1月4日(土曜日)までは年末年始の休館日です。
ご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解、ご協力の程よろしくお願いします。
名称 | 河内長野市立福祉センター(キタバ錦渓苑) |
---|---|
施設概要 |
浴室(ひとり1回100円)、大広間、茶室機能付の和室、囲碁・将棋スペース など 利用対象者(市内在住の下記の人が対象です)
交通案内 |
郵便番号 | 〒586-0041 |
所在地 | 河内長野市大師町26-1 |
電話番号 | 0721-65-0123 |
開館時間・休館日 |
開館時間 午前9時から午後5時(浴室利用は午前11時から午後4時) 休館日
|
お問い合わせ先 |
〒586-0041 |
その他 (講座・催しなど) |
最新のキタバ錦渓苑の催し(おりがみ教室や体操教室など)や詳細などは ⇒ キタバ錦渓苑公式サイト_講座・催しについて<外部リンク> |
関連ページ |
キタバ錦渓苑公式サイト<外部リンク> |