ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
大阪府河内長野市役所 > 各課のページ > 地域福祉高齢課 > 成年後見制度に関する研修を開催します

本文

成年後見制度に関する研修を開催します

印刷ページ表示 更新日:2025年6月27日更新
<外部リンク>

成年後見制度とは

 認知症、知的障害、精神障害などの理由で、ひとりで決めることが心配な方々は、財産管理(不動産や預貯金などの管理、遺産分割協議などの相続手続など)や身上保護(介護・福祉サービスの利用契約や施設入所・入院の契約締結、履行状況の確認など)などの法律行為をひとりで行うのが難しい場合があります。 
 また、自分に不利益な契約であることがよくわからないままに契約を結んでしまい、悪質商法の被害にあうおそれもあります。
 成年後見制度は、このようなひとりで決めることに不安のある方々を法的に保護し、ご本人の意思を尊重した支援を行う制度です。

成年後見制度に関する研修を開催します!

 研修会では、制度の基本から、実際の利用例、費用のこと、そして地域での支援のつながりについて分かりやすくお伝えします。ぜひ、お気軽にご参加ください!
成年後見制度に関する研修
※参加申し込みは、下記河内長野市社会福祉協議会に電話またはグーグルフォームからお願いします。
 Tel:0721-65-0133 / 0721-70-7002

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)