ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
大阪府河内長野市役所 > 各課のページ > 公園河川課 > 大阪府から緑化樹を無料配布します

本文

大阪府から緑化樹を無料配布します

印刷ページ表示 更新日:2025年7月25日更新
<外部リンク>

大阪府では、学校や工場、集会所などに緑を増やそうと考える団体に、無料で緑化樹を配布します。

制度の概要

対象 自治会、PTAなど

配付する樹木

(高木)

キンモクセイ、サザンカ、ヤマモモ、イロハモミジ、コブシ、サルスベリ、セイヨウベニカナメモチ(レッドロビン)、ソメイヨシノ、ハクモクレン、ハナミズキ(白花)、ハナミズキ(赤花)、ヤマザクラ 以上12種類

配付する樹木

(低木)

アオキ、クチナシ、サツキツツジ、シャリンバイ、キンメツゲ、ヒラドツツジ、ユキヤナギ、アジサイ、カンツバキ 以上9種類

配付する樹木

(つる植物)

キヅタ、ナツヅタ、ツキヌキニンドウ、テイカカズラ、モッコウバラ 以上5種類
配布時期 令和8年2月から3月頃
備考

植え付けや管理は申請団体で行ってください。

1箇所あたり高木2本以上の申請が配付条件となります。
低木・つる植物の配付本数は、高木1本あたり5本以内とします。​

ただし、植栽を行う場所の物理的な原因により高木植栽が困難な場合は、低木・つる植物のみの申請も可能です。
この場合、低木・つる植物のみの本数は、1申請あたり50本以内とします。

配付した樹木は、地植えもしくは大型プランター(100リットル以上)に植え付けてください。

配付本数には限りがあるため、配付ができない場合や、ご希望の樹種や本数をお渡しできない場合があります

※8月29日(金曜日)までに市役所5階の公園河川課へお申し込みください。(申請に必要となる書類などについてご説明させていただきますので、なるべくお早めにご相談いただきますようお願い申し上げます。)

 その他詳細につきましては大阪府ホームページ<外部リンク>をご覧ください。