本文
法定外公共物管理条例に基づく手続き
印刷ページ表示
更新日:2018年10月11日更新
法定外公共物占用許可申請・法定外公共物工事施行承認申請
給排水管布設工事などで、法定外公共物の敷地を占用するときは、占用許可申請を行ってください。また、法定外公共物の敷地内において工作物を新改築、または除却、あるいは、土地の掘削、盛土、切土その他土地の形状を変更する時などは、工事施行承認申請を行ってください。 ※審査の結果許可または承認できない場合もあります。
法定外公共物占用許可申請
提出書類:
- 法定外公共物占用許可申請書
- 請書 各2部
添付書類:位置図、地籍図の写し、土地の登記事項証明書、境界確定図の写し、現況平面図・断面図、現況写真等(詳細は申請書裏面に記載)
※法定外公共物を占用する場合は占用料が必要となります。(尚、申請に基づき、占用料を減額または免除できる場合があります。(3)法定外公共物占用料免除申請書)
法定外公共物工事施行承認申請
提出書類:
(4)法定外公共物工事施行承認申請書
(2)請書 各2部
添付書類:上記占用許可申請と同様(詳細は申請書裏面に記載)
申請様式
- 法定外公共物占用許可申請書(様式第1号) [Wordファイル/17KB]
- 請書 [Wordファイル/20KB]
- 法定外公共物占用料免除申請書(様式第11号) [Wordファイル/16KB]
- 法定外公共物工事施行承認申請書(様式第2号) [Wordファイル/17KB]
- 同意書(隣接者) [Wordファイル/13KB]
- 同意書(関係団体) [Wordファイル/13KB]
- 法定外公共物変更許可申請書(様式第7号) [Wordファイル/17KB]
- 法定外公共物工事完了届出書(様式第10号) [Wordファイル/17KB]
- 法定外公共物占用廃止届出書(様式第12号) [Wordファイル/17KB]
- 法定外公共物権利義務承継届出書(様式13号) [Wordファイル/17KB]
- 土地使用承諾書 [Wordファイル/13KB]