ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
大阪府河内長野市役所 > 各課のページ > 産業観光課 > オープンカンパニー事業~ワークワクワク河内長野2025~

本文

オープンカンパニー事業~ワークワクワク河内長野2025~

印刷ページ表示 更新日:2025年10月24日更新
<外部リンク>

ワークワクワク河内長野2025(秋ワク)開催します! 

河内長野市内の様々な会社が仕事の現場を公開するイベント、ワークワクワク河内長野が11月21日(金曜日)、22日(土曜日)に今年は27社が参加し、開催します。
普段見ることができない色々な現場をめぐるバスツアーや、メイン会場ゆいテラスでのワークショップ、自分だけのコースを作るフリーツアーなど楽しみ方は様々!自分だけの楽しみ方をぜひ見つけてください!!


 11月22日(土曜日)は、はたらく車と題して、警察、消防署、救急車、自衛隊とコラボします!
イズミヤSC河内長野の芝生広場にてパトカー、消防車、バイク等の展示、コスプレ体験をしているのでぜひ遊びに来てください。

★★豪華景品が当たる!スタンプラリーを開催!!★★
​バスツアーやフリーツアー、ゆいテラスのプログラムを複数体験してシールを集めよう!
集めた枚数によって抽選できるので、体験するほど当選確率がアップ!

 最新情報についてはワークワクワク河内長野のホームページ<外部リンク>をご覧ください

 申し込みはプログラム<外部リンク>より  

 ワクワク2025ちらし 

ワークワクワク2025 [PDFファイル/1.37MB]

※業種等を問わない会社・事業所等の公開や、参加事業者間の連携強化、地元の町おこし等を含めた幅広い活動を「オープンカンパニー」という言葉として定義しています。

令和7年8月8日に小学生~大学生を主な対象に夏休みユースワクワクツアーを開催しました。

定員以上のお申し込みをいただきまして誠にありがとうございました。

~2025年・夏ワクイベントハイライトムービー~<外部リンク>

※Youtubeのサイトでご覧いただけます。

 

参加オープンカンパニー

 河内長野市内にある40の事業者が参加しております。野菜をつくる農園や美容院・スーパーなどわたしたちの暮らしを直接支える会社、機械の部品や工具・生活用品・福祉用具などをつくる会社、日本の運送・物流を支える会社、食や住環境・健康などを守る会社など様々な会社で働く人に出会うことができます。
参加企業の詳細については下記よりご確認ください。

~参加オープンカンパニー一覧~<外部リンク>

 

河内長野市バーチャルカンパニーツアー

 360°視点で工場や事業所をWebで見学できるVRコンテンツを公開しています。
 下記のURLよりご覧いただけます。

 https://www.city.kawachinagano.lg.jp/soshiki/16/80961.html 【バーチャルカンパニーツアー公開ページ】

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)