ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
大阪府河内長野市役所 > 各課のページ > 産業観光課 > 【南河内6市共同企画】LINEミニアプリを活用したデジタルスタンプラリーを開催!

本文

【南河内6市共同企画】LINEミニアプリを活用したデジタルスタンプラリーを開催!

印刷ページ表示 更新日:2025年7月18日更新
<外部リンク>

 大阪・関西万博開催期間中、南河内6市(羽曳野市、藤井寺市、松原市、富田林市、河内長野市、大阪狭山市)の地域の活性化を図るため、LINEミニアプリを活用したデジタルスタンプラリーを開催中。

 ぜひご参加ください!

開催期間

 令和7年7月18日(金曜日)~令和7年10月13日(月曜日)

遊び方

  1. 開催期間中にスタンプラリーのスポットを訪れてください。
  2. スマートフォン・タブレット等の端末で、以下の画像に掲載されている二次元コードを読み取っていただくか、画像をクリックしていただくと南河内6市LINEミニアプリへ遷移します。
  3. 訪れているスポットのある市のアイコンを選択してください。
  4. 「スタンプ取得」ボタンを押下してください。
  5. 「特別プレゼントクーポンチケット発行」ボタンを押下してください。
  6. 大阪府南河内6市LINE公式アカウントを友だち登録していただくと、スタンプラリーのスポットのある市のノベルティ交換チケットが発行されます。
  7. 各ノベルティの贈呈場所で、ノベルティ交換チケットを見せてください。

注意事項

  • スタンプはスマートフォン・タブレット等の位置情報により取得することができます。「位置情報の取得を許可する」を選択し、スタンプを取得してください。
  • 参加には、LINEアプリのダウンロード、大阪府南河内6市LINE公式アカウントの友だち登録が必要です。

参加費

 無料(ただし、通信料等については各自でご負担ください。)

スタンプラリーのスポット

 各スポットを訪れ、スタンプを取得した人には、それぞれのスタンプラリーのスポットがある市オリジナルのノベルティグッズを贈呈します。

 いち早くスポットを訪れていただいた人には、特典もご用意しています。

 ノベルティグッズやノベルティグッズの贈呈場所については、南河内6市LINEミニアプリをご確認ください。

【スポット一覧】
所在自治体 スポット
羽曳野市 誉田八幡宮(こんんだはちまんぐう)<外部リンク>
藤井寺市 アイセルシュラホール<外部リンク>
松原市 布忍神社(ぬのせじんじゃ)<外部リンク>
富田林市 富田林寺内町<外部リンク>
河内長野市 高野街道(酒蔵どおり)<外部リンク>
大阪狭山市 狭山池(大阪府立狭山池博物館)<外部リンク>

​河内長野市の景品交換場所・ノベルティ

景品交換場所

 モックルステーション(河内長野市観光案内所)

 営業時間:9時~17時 ※スタンプラリー実施期間中は無休

 住所:河内長野市本町29番9号 南海河内長野駅

ノベルティ

 ・薬膳精進カレー(レトルト) …先着20名様

 ・日本遺産オリジナルポストカード …各月先着20名様

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)