ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
大阪府河内長野市役所 > 各課のページ > 産業観光課 > 「河内長野市観光振興計画」策定委員市民公募について

本文

「河内長野市観光振興計画」策定委員市民公募について

印刷ページ表示 更新日:2025年4月23日更新
<外部リンク>
新たな「河内長野市観光振興計画」の策定に向けて会議に参加いただける方を募集します。

1.公募する委員の数

  2人

2.委員の活動内容

  会議に出席し、意見交換や計画の推進について協議

  ※会議については4回程度実施し、第1回目は5月~6月を予定。以降の会議については、

   第1回目の会議にて案内予定。

3.委員の委嘱要件

  次の要件をすべて満たす人

  イ.応募の時点で、河内長野市内に在住・在勤する18歳以上で会議に出席ができる方

  ロ.任期の初日において、河内長野市の市議会議員、市職員でないこと

  ハ.任期の初日において、河内長野市の他の審議会等(審議会等委員の選任に関する

    指針の対象となる審議会をいう。)の委員でないこと

4.任期

  委嘱の日から所掌事務を終える日までの間(令和8年3月31日予定)

5.報酬等

  委員には会議出席1日につき8,000円の報酬支給

6.選定方法等

 (1)河内長野市観光振興計画策定委員公募申込書(様式1)に住所、氏名、生年月日・年齢、

    電話番号、メールアドレス、職業と応募理由(200字程度)を記入し、郵送または、

    メールで河内長野市成長戦略局成長戦略部まちのソフト戦略室産業観光課に提出。

    〈住所及びメールアドレス〉

     住     所:大阪府河内長野市原町一丁目1番1号

     メールアドレス:kankou@city.kawachinagano.lg.jp

  (2)部長級、副理事級、課長級の計3名で(1)の申込書について「観光振興に対する関心」

    「委員就任に対する熱意」「偏った考え方を持っていないか」の3点をポイントに点数を

     つけ、集計を行い点数の高い者から順に決定。

7.申込書

 河内長野市観光振興計画策定委員公募申込書(様式1) [Excelファイル/40KB]

8.申込書提出期間

  令和7年4月23日(水曜日)~5月7日(水曜日)(必着)

9.結果通知

  令和7年5月中旬~下旬に、申込者にメールにて結果通知を行う。