ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
大阪府河内長野市役所 > 各課のページ > 環境衛生課 > ボランティア清掃を行う際のごみについて

本文

ボランティア清掃を行う際のごみについて

印刷ページ表示 更新日:2019年6月1日更新
<外部リンク>

道路や公園などの公共の場を個人、あるいはグループで清掃を行う際にはあらかじめ届け出を頂く事で「ボランティア清掃用ごみ収集袋」をお渡しします。集めたごみをこのごみ袋に入れ、地域のごみ置き場に定められた日に出して頂く事で収集を行います。

ごみ袋を受け取るには

  • 市役所4階環境衛生課でボランティア清掃を行う事を申し出て頂き、申請用紙を記入し「ボランティア清掃用ごみ収集袋」を受け取ってください。申請時には住所、氏名、連絡先とともに清掃を行う場所を記入して頂きます。
  • ごみ袋は10枚を単位としてお渡ししていますが、持ち帰り用の袋等の用意がありませんので受け取る量に応じて持ち帰り用袋等をご準備ください。

清掃を行う際には

  • ごみは「もえるごみ(草類等)」、「資源ごみ(カン・びん等)」、「もえないごみ」に分けて「ボランティア清掃用ごみ収集袋」に入れ、地域の家庭用ごみ集積場所にそれぞれの分類ごとに出してください。
  • ごみ袋は出来るだけ詰めて袋数の削減にご協力ください。
  • 草についている土は出来るだけ落としてください。
  • 収集は家庭ごみの収集と同時に行いますので種別ごとに地域のごみの収集日に出してください。
  • 清掃を行う際には、通行する車両、すべりやすい場所、ヘビやハチ等に十分注意して行ってください。
  • 道路の側溝の土砂はごみとして収集する事ができません。道路管理担当課にご相談下さい。
  • ボランティア清掃時に公共の場所でバイク、古タイヤ、バッテリー、コンクリート片、消火器等のごみとして収集できないものが不法投棄されている事を発見した場合は、環境衛生課までご連絡ください。

ご注意ください

  • 家庭のごみや自宅の庭の木の枝や葉、自宅の木から道路に落ちた葉をボランティア清掃用ごみ袋で出すことはできません。