ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
大阪府河内長野市役所 > 各課のページ > 環境衛生課 > 住民票を移さずに居住している場合のごみシールの配布について

本文

住民票を移さずに居住している場合のごみシールの配布について

印刷ページ表示 更新日:2024年4月11日更新
<外部リンク>

 諸事情により河内長野市に住民登録せずにお住まいの方(学生・単身赴任・DV避難の方など)は、次のとおり申請すれば、無料ごみシールをお受け取りいただけます。

申請場所

  • 市役所1階4番窓口
  • 市役所5階環境衛生課

申請の際に必要なもの

 1.無料ごみ処理券交付申請書

無料ごみ処理券交付申請書 [Wordファイル/22KB]

無料ごみ処理券交付申請書 [PDFファイル/80KB]

※窓口にもあります。

 2.河内長野市にお住まいであることが確認できる書類

   (賃貸借契約書・売買契約書・公共料金の領収書など)

   ※実際に居住している河内長野市内の住所と申請者の氏名が記載されている書類を

    お持ちください。

市役所窓口へ申請に来れない場合は

 お仕事などの都合により市役所の開庁時間内で申請にお越しいただくことが難しい場合は、市役所環境衛生課(下記お問い合わせ先)へ申請書(上記よりダウンロード、必要事項を記入または入力。)と河内長野市にお住まいであることが確認できる書類のコピーを郵送いただくか、下記よりインターネットにて申請してください。受付け後、順次ごみシールを発送します。ただし、受付けから発送までに1週間ほどかかります。

無料ごみ処理券交付申請インターネット申し込み<外部リンク>

申請の条件

 その住居が日常生活(毎日)の拠点である必要があります。時々寝泊りしている場合などは、配布対象となりません。2拠点で生活されている場合、目安として概ね月の半分以上を河内長野市内で過ごしている方を対象としています。

 また、シールの配布は、各年度(4月から翌年3月までの間)で1回のみです

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)