本文
熱中症アラートの活用について
印刷ページ表示
更新日:2021年6月10日更新
令和3年度から環境省及び気象庁より、熱中症予防対策に役立てる情報発信として「熱中症警戒アラート」の全国運用が開始されます。
「熱中症警戒アラート」は、熱中症の危険性が極めて高くなると予測された際に、危険な暑さへの注意を呼びかけ、適切な行動をとっていただくよう促すための情報で、発令時は予測気温や暑さ指数だけでなく、具体的な取るべき熱中症予防行動の情報も含まれています。
また、発令された際の情報は、環境省ホームページで確認できる他、「熱中症警戒アラートメール配信サービス」に登録することで、メールにて受信することが可能です。
熱中症予防対策のため、「熱中症警戒アラート」を活用していただきますようお願いします。
熱中症警戒アラート リーフレット [PDFファイル/1.49MB]
熱中症警戒アラート 環境省 ホームページ<外部リンク>
熱中症警戒アラートのメール配信サービス(無料)<外部リンク>