本文
COOL CHOICEについて
印刷ページ表示
更新日:2020年11月9日更新
地球温暖化対策のための「COOL CHOICE( =賢い選択)」について
2015年、すべての国が参加する形で、2020年以降の温暖化対策の国際的枠組み「パリ協定」が採択されました。 世界共通の目標として、世界の平均気温上昇を2度未満にする(さらに、1.5度に抑える努力をする)こと、今世紀後半に温室効果ガスの排出を実質ゼロにすることが打ち出されました。
「COOL CHOICE」は、この目標達成のために、脱炭素社会づくりに貢献する製品への買換え、サービスの利用、ライフスタイルの選択など、温暖化対策に役立てる、また快適な暮らしにもつながるあらゆる「賢い選択」をしていこうという取組です。
河内長野市は、令和2年11月9日にこの国民運動に賛同登録しました。
COOL CHOICE賛同証明書 [PDFファイル/105KB]
参考 ・環境省「COOL CHOICE」<外部リンク>