本文
飼犬登録に関すること
印刷ページ表示
更新日:2020年1月14日更新
- 新たに犬を飼う場合、犬を飼っている場合は狂犬病予防法に基づく犬の登録が必要です。
- 犬の一生涯に一度だけの登録で済みます。
- 登録時、鑑札を発行し、お渡しします。鑑札は、可能な限り、首輪等、犬の装着具につけ、保管してください。飼い犬に装着されていれば、迷い犬になった際、鑑札に記載の番号により飼い主の特定が可能となります。
- 登録場所及び登録にかかる手数料は下記になります。
- 登録後の飼い犬が死んだときや、犬の所在地が変わったとき、また飼い主の住所、氏名などが変わったときは下記フォームから届け出をお願いします。
登録場所
河内長野市役所(1階 市民総合窓口)、または下記に挙げる当市から業務委託を行っている動物病院。
千代田動物病院 (河内長野市木戸一丁目44-1、0721-54-6739)
川端動物病院 (河内長野市木戸西町1-5-24、0721-56-9110)
三日市動物病院 (河内長野市南花台一丁目24-1、0721-62-3040)
ココア動物病院 (河内長野市喜多町169、0721-55-3826)
さくら動物病院 (河内長野市野作町3-67、0721-54-5335)
登録手数料
3,000円(鑑札の発行含む)
参考
- 狂犬病<外部リンク>