本文
手話言語啓発パンフレット「手と手でこころを結ぶ ~手話は大切なことば~」を作成しました
印刷ページ表示
更新日:2022年4月1日更新
手話言語啓発パンフレット「手と手でこころを結ぶ ~手話は大切なことば~」
河内長野市では、手話は言語であるとの認識にもとづき、「河内長野市手話言語条例」を制定し、令和3年4月1日から施行しています。
このパンフレットは、聞こえない人が困っていることや、聞こえる人の気づきや心配りのポイント、あいさつなどの手話の紹介、手話を学ぶことのできる講座などをわかりやすく掲載しています。
手話やろう者のことを多くの方に知ってもらうきっかけとなるように、すべての文章にふりがなをつけ、子どもたちにもわかりやすいパンフレットにしました。
市役所のほか、市内の公共施設にも設置していますので、ぜひ手に取ってみてください♪
このパンフレットは、聞こえない人が困っていることや、聞こえる人の気づきや心配りのポイント、あいさつなどの手話の紹介、手話を学ぶことのできる講座などをわかりやすく掲載しています。
手話やろう者のことを多くの方に知ってもらうきっかけとなるように、すべての文章にふりがなをつけ、子どもたちにもわかりやすいパンフレットにしました。
市役所のほか、市内の公共施設にも設置していますので、ぜひ手に取ってみてください♪

